研究発表 - 米山 雅紀
-
マウスにおける各種ストレスによる聴覚障害
日本薬学会第135年会 神戸 ポスター発表
2015年03月 -
糖尿病は音響外傷性難聴発症のリスクを高める
第88回日本薬理学会年会 名古屋 ポスター発表
2015年03月 -
Protease-activated receptor-1は成体海馬歯状回由来神経系前駆細胞の増殖を抑制する
第88回日本薬理学会年会 名古屋 ポスター発表
2015年03月 -
メラトニンは海馬歯状回ニューロン脱落後のニューロン再生を抑制する
第88回日本薬理学会年会 名古屋 ポスター発表
2015年03月 -
心房細動患者におけるダビガトラン投与時の活性化部分-トロンボプラスチン時間(APTT)延長に関わる危険因子の検討
第35回臨床薬理学会年会 愛媛 口頭発表(一般)
2014年12月 -
強大音響誘発性聴覚障害に伴う蝸牛外側壁でのイオン輸送システムの破綻
第51回内耳生物学会 京都 国際会議 ポスター発表
2014年11月 -
過度の聴覚刺激は、強大音響誘発性聴力障害に伴う蝸牛外側壁でのATP量の減少を通じて5AMPを活性化させる。
第51回内耳生物学会 京都 国際会議 ポスター発表
2014年11月 -
海馬歯状回神経障害・再生モデル動物における精神神経症状
第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回日本神経精神薬理学会合同年会 名古屋 口頭発表(一般)
2014年11月 -
成体脳の側脳室下帯由来神経系幹・前駆細胞におけるルテニウムレッド感受性チャネルによる分化調節
第57回日本神経化学会大会 奈良 ポスター発表
2014年09月 -
トロンビン受容体による海馬歯状回由来神経系前駆細胞の増殖抑制
生体機能と創薬シンポジウム2014 ポスター発表
2014年08月 -
音響外傷性難聴に対するNa+/Ca2+-exchanger 1阻害剤の効果
第87回日本薬理学会年会 ポスター発表
2014年03月 -
炭酸リチウムによる成体マウス側脳室下帯由来神経系前駆細胞の増殖促進作用におけるオートファジーシグナルの関与の可能性
第87回日本薬理学会年会 仙台 ポスター発表
2014年03月 -
ルテニウムレッド感受性チャネルによる成体マウス側脳室下帯由来神経系幹・前駆細胞の増殖・分化の調節
第124回日本薬理学会近畿部会 京都 口頭発表(一般)
2013年11月 -
成体マウス側脳室下帯由来神経系幹・前駆細胞の増殖および分化に対する細胞膜カルシウムチャネルの役割
生体機能と創薬シンポジウム2013 福岡 ポスター発表
2013年08月 -
糖尿病の既往は音響曝露による内耳障害を増悪させる
生体機能と創薬シンポジウム2013 福岡 ポスター発表
2013年08月 -
リチウムによる成体マウス側脳室下帯由来神経系前駆細胞の増殖促進におけるオートファジー機構の関与
生体機能と創薬シンポジウム2013 福岡 ポスター発表
2013年08月 -
酸化ストレス誘発性内耳外側壁ギャップ結合の破綻へのカルパインの関与
第123回日本薬理学会近畿部会 名古屋 口頭発表(一般)
2013年07月 -
海馬歯状回変性後の神経系再構築に対するアリピプラゾールの効果
第123回日本薬理学会近畿部会 名古屋 口頭発表(一般)
2013年07月 -
リチウムは海馬歯状回障害後の神経新生を促進する
Neuro2013 京都 ポスター発表
2013年06月 -
リチウムは海馬歯状回障害後のニューロン新生を促進する
神経化学会2013 京都 ポスター発表
2013年06月