研究発表 - 齋藤 安以子
-
Ophelia and her linguistic behaviour: a close study of Hamlet [F1] as a (tran)script
PALA Liverpool 2019 University of Liverpool, UK 国際会議 口頭発表(一般)
2019年07月 -
Integrating DIE with TIE for Understanding Social Issues
Performance in Education: Research & Practice Conference 南山大学(名古屋) 国内会議 口頭発表(一般)
2019年06月 -
ドキュメンタリーの日本語字幕作成を通して学ぶ複数視点と文化翻訳
映像メディア英語教育学会 (ATEM) 第16回西日本支部大会 京都女子大学 国内会議 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2019年03月 -
文学作品の原作を題材に、EFLでの論理的構成ライティングに挑む:Sherlock Holmesシリーズの A Study in Scarlet 等を用いて
JACET関西支部 2018年度支部大会 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス 国内会議 口頭発表(一般)
2018年11月 -
学習言語による水準の高いアウトプットをめざした演習授業 ― 学生が互いに聞きたくなるBibliobattle in Englishができるまで
大学英語教育学会 第57回国際大会 東北学院大学 (仙台) 国内会議 口頭発表(一般)
2018年08月 -
Is Polonius a “tedious old fool” as Hamlet says?: Stylistic studies on his speech style
Poetics and Linguistics Association (PALA) 2018 University of Birmingham, UK 国際会議 口頭発表(一般)
2018年07月 -
児童向け物語の言語表現と挿絵:何をいつ、どう描写する/しないか:The Wonderful Wizard of Oz(1900)初版本の場合
現代英語談話会 第89回例会 京都 大原山荘 国内会議 口頭発表(一般)
2018年03月 -
Graded Re-writing for Presentation by Tech. Major Univ. Students
現代英語談話会 第88回例会 芝欄会館別館(国際交流会館)、京都 国内会議 口頭発表(一般)
2017年12月 -
EMI or Not: Pursuing Meaningful Output in the Target Language by Learners
2017年度 JACET関西支部 秋季大会 大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス 国内会議 口頭発表(一般)
2017年11月 -
文学テクストで学ぶ英語とコミュニケーション
大学英語教育学会(JACET)関西支部 2017年度第1回支部講演会 関西学院大学 梅田キャンパス 国内会議 口頭発表(一般)
2017年07月 -
英語学習者対象の出張劇団 "White Horse Theatre"視察報告―Theatre in Education(TIE)の効果とそれを高める事前事後の指導
International Association of Performing Language 城崎国際アートセンター 国際会議 口頭発表(一般)
2016年10月 -
Drama in Education Building Relationship through Creating and Showcasing Drama
2016年度 異文化コミュニケーション学会 第31回年次大会 名古屋外国語大学 国内会議 口頭発表(一般)
2016年09月 -
Drama in Educationof EFL: In Oder to Develop Communication Skills and Leadership
JACET 55th Internatilna Convention 北星学園大学 国内会議 口頭発表(一般)
2016年09月 -
Not Madness, but Reason and Emotion
International Association of University Professors of English Triennial Conterence Institute of English Studies School of Advanced Study University of London UK 国際会議 口頭発表(一般)
2016年07月【発表要旨集】 IAUPE Triennial Conference 25th-29th July 2016 Speaker Abstracts 42 - 42 2016年07月
-
シェイクスピア作『ハムレット』--主人公の苦悩にキリスト教が与える影響を一般大学生向け授業でどう読み解くか
日本キリスト教文学会 京都外国語大学 国内会議 口頭発表(一般)
2016年05月【発表要旨集】 日本キリスト教文学会 会報 第49号 3 - 3 2016年05月
-
Cultivating Fundamental Competencies for Working People through Drama in English Education
International Conference on English Education Taipei, Taiwan 国際会議 口頭発表(一般)
2016年04月【発表要旨集】 英語文学術実務国際研討会10th 研討会手冊 15 - 16 2016年
-
外国人留学生の多様化に向けた日本語教育体制の整備
2016年度 Smart & Human 研究助成金 成果発表会 摂南大学 国内会議 口頭発表(一般)
2016年03月【発表要旨集】 2016年度 Smart and Human 研究助成金 成果報告書
-
ドラマワークショップによる学生の変容と社会人基礎力について
第1回英語オーラル・パフォーマンス教育研究会 南山大学 名古屋 口頭発表(一般)
2015年12月 -
ドラマワークを使ったコミュニカティブアプローチ ― 昔話や童話をもとに展開するロールプレイ
JACET関東支部大会 青山学院大学 口頭発表(一般)
2015年07月【発表要旨集】 第9回(2015年度)JACET関東支部大会要綱 39 - 40 2015年07月
-
[外国語学習における創作ドラマの活用:応用英語落語]
全国語学教育学会 分野別研究部会2015年 年次大会 神戸市外国語大学・神戸 口頭発表(一般)
2015年05月