研究発表 - 齋藤 安以子
-
その英語教育は誰のため? 海外大学の教職課程との CLIL から学んだこと
日本英文学会第95回全国大会 関東学院大学(神奈川) 日本国 国内会議 口頭発表(招待・特別)
2023年05月発表年月日:2023年05月20日
-
Storytelling: Negotiation and Problem Solving
Drama in Education ONLINE Conference 2025 - Drama, what else? online その他 国際会議 口頭発表(招待・特別)
2025年03月発表年月日:2025年03月08日
【発表要旨集】 Drama in Education ONLINE Conference 2025 – „Drama, what else?“ 2025年
-
多文化共生ワークショップ1:童話をもとにした英語ドラマワークショップ―子どもから大人までいっしょになって表現活動を楽しもう―
International Association of Performing Language 兵庫県立芸術文化観光専門職大学 日本国 国際会議 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2024年10月発表年月日:2024年10月12日
【発表要旨集】 国際表現言語学会第9回大会プログラム 2 - 4 2024年
-
変わりゆく米国大学の語学教育 国際共著
言語教育エキスポ2024 中央大学 茗荷谷キャンパス、東京 日本国 口頭発表(一般)
2024年03月発表年月日:2024年03月10日
-
セミナー1:Shakespeare in Education
第62回 シェイクスピア学会 熊本大学 黒髪キャンパス 日本国
2024年10月発表年月日:2024年10月13日
【発表要旨集】 第62回 シェイクスピア学会が開催されました。<各セクションに要旨へのリンク> 1 - 4 2024年11月
-
書評:Networking Print in Shakespeare's England: Influence, Agency, and Revolutionary Change by Blaine Greteman
関西シェイクスピア研究会 2024年9月例会 同志社大学 & online 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年09月発表年月日:2024年09月29日
【発表要旨集】 関西シェイクスピア研究会 論集 (準備中)
-
「果敢にリスクをとる英語教員」養成―アクティビティ・デザインから始める模擬授業作り
The 63rd JACET International Convention Aichi University 日本国 国際会議 口頭発表(一般)
2024年08月発表年月日:2024年08月29日
【発表要旨集】 The 63rd JACET International Convention Program 16 - 16 2024年
-
SIG posters: Literature in Language Education
JACET第62回国際大会 明治大学(東京) 日本国 ポスター発表
2023年08月発表年月日:2023年08月31日
-
Drama Workshop “The Little Prince”: Understanding Cross-Cultural Issues
JACET第62回国際大会 明治大学(東京) 日本国 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2023年08月発表年月日:2023年08月29日
-
『正解』のない問いを考えることを授業で楽しむ:The Wonderful Wizard of Oz
JACET関西 文学教育研究会 2023年4月例会 オンライン 日本国 口頭発表(一般)
2023年04月発表年月日:2023年04月15日
-
Sharing Pedagogical Strategies in Writing Class for English as L1, L1.5 and L2 Speakers
2022年度JACET関西支部大会 オンライン 国内会議 口頭発表(一般)
2023年02月-2023年03月 -
Promoting Pupae [販売促進するのは(ハエじゃなくて)サナギ]:Plurilingual writing workshop with authentic materials and real-world tasks
日本国際教養学会 第11回全国大会 同志社大学、京都 国内会議 ポスター発表
2023年02月 -
オーディション番組出場パフォーマーへの審査コメントの言語分析:パフォーマー化する審査員たち
日本英文学会 関西支部大会 甲南大学 国内会議 口頭発表(一般)
2022年12月 -
Driving Barriers: Unexpected Affordances of the COVID Era
The 61st JACET International Convention 国際会議 口頭発表(一般)
2022年08月 -
Gateways between worlds new and old: Japanese folk tale, Urashima Taro
International Drama in Education Research Institute (IDIERI 10) Warwick University, UK およびオンライン(ハイフレックス開催) 国際会議 口頭発表(一般)
2022年07月 -
弱くも従順でもない Ophelia の言語:視覚情報に惑わされずに Hamlet を読んでみる
日本国際教養学会 第10回全国大会(オンライン) Online 国内会議 口頭発表(一般)
2022年03月 -
transcriptとして戯曲を読む:Hamlet のいくつかの場面を、文体論・談話分析を使って読み解く
関西シェイクスピア研究会 2月例会 Online 国内会議 口頭発表(一般)
2022年02月 -
Cognitive Linguistics for EFL Writers: A Study of Plurilingual Online Team Teaching sessions
JACET 60th Commemorative International Convention Online 国内会議 口頭発表(一般)
2021年08月 -
Online Inter-College Picture Storytelling Workshop
第 3 回 JAAL in JACET (JACET 国際大会、日本応用言語学会 学術交流集会) online (本部 東京) 国際会議 口頭発表(一般)
2020年12月 -
しゃべらないドラマ教育
国際表現言語学会 岐阜大学 国内会議 口頭発表(一般)
2020年02月