研究発表 - 井田 歩美
-
流産・死産・早期新生児死亡を経験した母親に関わるケア提供者の悲嘆-中・四国の実態調査より-
第28回岡山県母性衛生学会 岡山大学 国内会議 口頭発表(一般)
2011年11月 -
母親のインターネット利用と子育てにおける相談相手との関連性
第52回日本母性衛生学会 京都国際会館 国内会議 口頭発表(一般)
2011年09月 -
K市子育て支援事業に参加した母親のインターネット利用と育児困難感との関連性
日本家族看護学会第18回学術集会 京都国際 国内会議 口頭発表(一般)
2011年06月 -
Relationship between using the Internet and feelings of difficulty in raising children
10th International Family Nursing Conference 京都国際会館 国際会議 ポスター発表
2011年06月 -
The actual situation of perinatal grief caring of the family in the Chugoku and Shikoku Regions of Japan
10th International Family Nursing Conference 京都国際会館 国際会議 ポスター発表
2011年06月 -
中・四国におけるペリネイタル・ロスを経験した家族へのグリーフケアの実態
日本家族看護学会第18回学術集会 京都国際会館 国内会議 口頭発表(一般)
2011年06月 -
乳児期の育児情報に関するインターネット活用の実態
第23回日本助産学会学術集会 名古屋国際会議場 国内会議 口頭発表(一般)
2011年03月 -
母性看護学実習における学生の学びと具体的到達目標との関連性
第51回日本母性衛生学会学術集会 金沢市アートホール 国内会議 ポスター発表
2010年11月 -
ネパール人社会の人々が考える死生観・健康観の実態調査
第2回ヒューマンケア研究学会学術集会 関西福祉大学 国内会議 口頭発表(一般)
2010年10月 -
インターネットを活用した子育て支援に関する研究内容の分析と今後の課題-1983年から2009年の国内文献の調査から-
第23回日本看護福祉学会学術集会 日本赤十字広島看護大学 国内会議 ポスター発表
2010年07月 -
中学生の保護者の性教育ニーズ~時期と実施者に焦点をあてて~
第50回日本母性衛生学会 パシフィコ横浜 国内会議 ポスター発表
2009年09月 -
生後6ヵ月の子をもつ母親の想い-Webサイトへの書き込み内容からの分析と考察-
第24回岡山県母性衛生学会学術集会 岡山大学 国内会議 口頭発表(一般)
2007年12月 -
母性看護学実習における実習時間変更による学習効果
看護学校協議会学会 岡山理科大学 国内会議 口頭発表(一般)
2007年08月