田中 晶子 (タナカ アキコ)

TANAKA Akiko

写真a

職名

教授

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 京都府立大学   文学部   社会福祉学科  卒業 

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 京都女子大学   文学研究科   教育学専攻  修士課程  修了 

  • 京都女子大学   文学研究科   教育学専攻  博士課程  単位取得満期退学 

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 京都府立大学  -  学士(社会福祉学)

  • 京都女子大学  -  修士(教育学)

  • 京都女子大学  -  博士(教育学)

所属学会 【 表示 / 非表示

  • 日本心理学会
  • 法と心理学会
  • 日本発達心理学会
  • 日本子ども虐待防止学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 心理学  (認知心理学,発達心理学,法と心理学)

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 子どもを守る司法面接と心理支援

    田中 晶子

    臨床心理学   2025年03月

    単著

    研究論文(学術雑誌)

    担当区分: 筆頭著者 

  • 中学・高等学校教員を対象とした児童虐待初期対応研修プログラムの開発

    田中 晶子

    摂南社会学   2025年03月

    単著

    研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • An exploratory study of decoding signs of child maltreatment: How case and reporter characteristics shape reporting decisions.

    Tomohiro Ioku, Shuma Iwatani, Yuki Yuyama, Tomoya Mukai, Akiko Tanaka, Yuma Matsuki, Masahiro Sadamura, Eiichiro Watamura

    Child protection and practice   2025年01月

    共著

    研究論文(学術雑誌)

  • 司法面接で得られた記録媒体の証拠利用についてー今後の課題と展望

    羽渕由子 , 田中晶子 , 仲真紀子 , 緑大輔 , 木田秋津

    法と心理24 ( 1 ) 41 - 47   2024年10月

    共著

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  • 母親による児童虐待事案における量刑判断,伝統的性役割態度,非難の関連

    向井, 智哉 , 井奥, 智大 , 岩谷, 舟真 , 貞村, 真宏 , 田中, 晶子 , 松木, 祐馬 , 湯山, 祥 , 綿村, 英一郎

    パーソナリティ研究32 ( 3 ) 179 - 187   2024年03月

    共著

    研究論文(学術雑誌)

    DOI

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 教育相談〔第2版〕

    森田 健宏 , 吉田 佐治子, 上松幸一,大西彩子,川島大輔,定金浩一,篠原郁子,杉山陽香,田爪宏二,田中晶子,林茂樹,  (担当部分:第6講1節)  教科書・概説・概論  分担執筆

    ミネルヴァ書房  2024年03月

  • 子どもの話を聴く―司法面接の科学と技法

    原著者:Debra Ann Poole 共訳者:仲真紀子(監訳)、安田裕子、羽渕由子、田中晶子、田中周子、佐々木真吾、田鍋佳子、赤嶺亜紀、上宮愛、山本渉太  学術書  共訳

    ちとせプレス  2022年06月

  • 児童虐待における司法面接と子ども支援―ともに歩むネットワーク構築を目指して-

    編著者:田中晶子、安田裕子、上宮愛 共著者:鈴木聡、片岡笑美子、根ケ山祐子、西脇喜恵子、佐々木真吾、仲真紀子、丹藤克也、松本昇、三上謙一  学術書  共編者(共編著者)

    北大路書房  2021年12月

  • 公認心理師の基本を学ぶテキスト19 司法・犯罪心理学:社会と個人の安全と共生をめざす

    編著者:門本泉、共著者:高橋哲、角田亮、岡秀明、島田貴仁、田中教仁、田中かおり、赤木寛隆、緒方康介、鍛冶龍男、野村和孝、田中晶子、櫻井鼓、渡邊悟、田渕賀裕、渕上康幸、岡本潤子  学術書  共著

    ミネルヴァ書房  2020年11月

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 厳罰傾向の国際比較:9カ国のデータを用いた検討

    中国四国心理学会  日本国  国内会議  ポスター発表 

    2024年11月
     
     

  • Training program on initial response to child abuse for junior high and high school teachers.

    13th East Asia Association of Psychology and Law Conference  日本国  国際会議  ポスター発表 

    2024年11月
     
     

    発表年月日:2024年11月24日

  • NICHDプロトコルrevised版:国内における研究動向と今後の展望 国際共著

    法と心理学会  日本国  国内会議  シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) 

    2024年10月
     
     

    発表年月日:2024年10月27日

  • 幼少期の虐待は刑の減軽事由と見なされるのか

    法と心理学会  日本国  口頭発表(一般) 

    2024年10月
     
     

    発表年月日:2024年10月26日

  • 外国語通訳を介する子どもの司法面接の課題と対応

    法と心理学会  日本国  国内会議  シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) 

    2024年10月
     
     

    発表年月日:2024年10月26日

全件表示 >>

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 司法面接における非誘導的サポートの習得に焦点を当てた研修プログラムの開発

    研究課題/領域番号:24K06489  2024年04月 - 2027年03月

    文部科学省    科学研究費基盤(C)  摂南大学

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 児童相談所の後方支援を担える社会システムの構築

    研究課題/領域番号:D22 R 00050005  2022年10月 - 2024年09月

    公益財団法人 トヨタ財団   2022年度研究助成プログラム   大阪大学

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • 司法面接における開示への動機づけを高める要因の研究

    研究課題/領域番号:19K03376  2019年04月 - 2023年03月

    文部科学省    科学研究費基盤(C)  四天王寺大学

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 多専門連携による司法面接の実施を促進するプログラムの開発と実装

    研究課題/領域番号:JPMJRX15G3  2015年11月 - 2019年03月

    科学技術振興機構 (JST)ristex  戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)「安全な暮らしをつくる公/私空間の構築」研究開発領域平成27年度公募プロジェクト   立命館大学

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 司法面接における子どもの語り:質問形式と応答の関係性について

    研究課題/領域番号:24101508  2012年04月 - 2016年03月

    文部科学省  科学研究費補助金新学術領域研究:研究領域提案型)公募研究  四天王寺大学

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • トレーナーフォローアップ研修

    2025年02月
     
     

  • 司法面接技法を生徒指導に活かす

    2024年12月
     
     

  • NICHDプロトコル(半日)研修

    2024年12月
     
     

  • 司法面接研修

    2024年12月
     
     

  • フォローアップ研修

    2024年11月
     
     

全件表示 >>

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • 性被害の子に負担かけぬ聴き取り 司法面接 有効な証拠に  新聞・雑誌

    朝日新聞  2024年12月24日

  • 司法面接 問われる質 虐待や性被害遭った子から聴き取る 新聞・雑誌

    京都新聞  2024年10月05日

  • 司法面接 トレーナー育成 誘導なく被害聴き取り 県警 各部署に配置へ 新聞・雑誌

    中日新聞(滋賀版)  2024年09月03日

  • 司法面接 技術向上へ協定 県警と摂南大 犯罪被害者の負担軽減 新聞・雑誌

    中日新聞  2024年08月21日

  • 児童虐待「聴く技術」学ぶ 摂南大教授講師に招き 面接手法など講義 県警児相から35人 /滋賀 新聞・雑誌

    毎日新聞  滋賀版 19面  2023年11月18日