IDA Ayumi (IDA Ayumi)

写真a

Job title

Professor

Graduate School 【 display / non-display

  • Okayama University   Graduate School, Division of Health Care   看護学  Master's Course  Completed 

  • Okayama University   Graduate School, Division of Health Care   看護学  Doctor's Course  Completed 

Degree 【 display / non-display

  • Okayama University  -  修士(看護学)

  • Okayama University  -  博士(看護学)

Academic Society Affiliations 【 display / non-display

  • 日本母性衛生学会
  • ヒューマンケア研究学会
  • 日本助産学会
  • 日本看護研究学会
  • 日本家族看護学会

display all >>

Research field 【 display / non-display

  • Life Science / Lifelong developmental nursing

  • Informatics / Web informatics and service informatics

  • 母性看護学・助産学

 

Papers 【 display / non-display

  • 新型コロナウイルス感染症流行下における妊婦の不安と困惑の状況-ソーシャルメディアへの投稿内容の分析-

    井田 歩美,温井 祥子,片岡 久美恵,川﨑 千春,妹尾 未妃

    母性衛生64 ( 4 ) 770 - 779   2023.01

    Joint Work

    Research paper (scientific journal)

    Authorship: Lead author 

  • 低出生体重児を育てる母親の情報ニーズ-コミュニティサイトにおける投稿内容の分析-

    井田 歩美,温井 祥子,片岡 久美恵,川﨑 千春,妹尾 未妃

    母性衛生63 ( 1 ) 283 - 292   2022.04

    Joint Work

    Research paper (scientific journal)

  • 高齢出産における女性の情報ニーズ-ソーシャルメディアにおける発言のテキストマイニングによる分析-

    温井 祥子,井田 歩美

    医療福祉情報行動科学研究8   19 - 27   2021.04

    Joint Work

    Research paper (scientific journal)

  • COVID-19禍における遠隔授業の実践報告-単元「分娩介助」に取り入れた反転授業の振り返り

    但馬 まり子,飯田 恵子,井田 歩美

    摂南大学看護学研究9 ( 1 ) 21 - 28   2021.03

    Joint Work

    Research paper (bulletin of university, research institution)

  • 妊婦の運動に関するソーシャルメディアへの書き込みの分析

    美甘 祥子,井田 歩美

    医療福祉情報行動科学研究7   2020.04

    Joint Work

    Research paper (scientific journal)

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • Factors Related to Attitudes That Condone Spanking in Future Generations of Parents: Comparing Nurturance and Capability to Nurture the Next Generation by attitude Toward Spanking

    15th International Nursing Conference&28th East Asian Forum of Nursing Scholars  Korea, Republic of  Poster presentation 

    2025.02
     
     

  • 「とるだけ育休」にしないための支援に向けた男性の育児休業取得に関する文献検討

    第44回日本看護科学学会学術集会  Japan  Poster presentation 

    2024.12
     
     

  • わが国おける在日外国人妊産婦が抱える不安・困難感に関する文献検討

    第44回日本看護科学学会学術集会  Japan  Domestic presentation  Poster presentation 

    2024.12
     
     

  • 分娩第1期(活動期)の臨床判断において助産師学生が感じる困難-「気づき」の分析-

    第44回日本看護科学学会学術集会  Japan  Domestic presentation  Poster presentation 

    2024.12
     
     

  • 分娩期臨床判断において助産学生が感じる困難(第1報)-初期診断時「気づき」の評価理由の分析-

    第44回日本看護科学学会学術集会  Japan  Domestic presentation  Poster presentation 

    2024.12
     
     

display all >>

Awards 【 display / non-display

  • 日本家族看護学会第18回学術集会 ベストオーラル賞

    日本家族看護学会  Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

    Country:Japan

Research Grants and Projects 【 display / non-display

  • 不育症女性のためのPGT-Aを受検する際の意思決定支援システムの開発と評価

    2022.04 - 2026.03

  • 妊娠切望期から育児期における女性の意思決定支援に向けた情報ニーズの体系化

    2022.04 - 2026.03

  • 流死産から始めるケアシステムの構築~悲嘆過程から育児期を支える継続支援~

    2020.04 - 2025.03

    科学研究費補助金 

  • 着床前診断・スクリーニングを受ける不育症女性の看護ケアシステムの構築

    2019.04 - 2022.03

    科学研究費補助金 

  • ソーシャルメディアを利用した妊娠期からの育児支援に関する研究

    2018.04 - 2022.03

    科学研究費補助金 

display all >>

 

Social Activity Outside the University 【 display / non-display

  • 常翔啓光学園高等学校思春期教室

    2021.12