職名 |
准教授 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
ニボルマブによるリウマチ性多発筋痛症に低用量の副腎皮質ステロイドが有効であった一例
今井雄介,田中雅幸,藤井良平,打谷和記,岡崎和一
薬学雑誌139 ( 3 ) 491 - 494 2019年
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Efficacy of Oxycodone for Dyspnea in End-stage Heart Failure with Renal Insufficiency: A Case Report
Masayuki Tanaka, Hirofumi Maeba, Takeshi Senoo, Junji Iwasaka, Aki Ohkita, Haruna Kita, Kazuki Uchitani, Yasuhiko Hirota
Internal Medicine57 ( 1 ) 53 - 57 2018年
共著
研究論文(学術雑誌)
-
脳内ニューロン新生に対する脳梗塞再発予防薬の効果に関する研究
田中雅幸
摂南大学 2017年03月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
Protease-activated receptor-1 negatively regulates proliferation of neural stem/progenitor cells derived from the hippocampal dentate gyrus of the adult mouse.
Masayuki Tanaka, Masanori Yoneyama, Tatsuo Shiba, Taro Yamaguchi, Kiyokazu Ogita
Journal of Pharmacological Sciences131 ( 3 ) 162 - 171 2016年
共著
研究論文(学術雑誌)
-
非弁膜症心房細動患者におけるダビガトラン投与時の活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)延長に関わる危険因子の検討
田中雅幸, 妹尾健, 西山徳人, 藤井良平, 打谷和記, 米山雅紀, 荻田喜代一, 廣田育彦
臨床薬理46 ( 4 ) 179 - 184 2015年
共著
研究論文(学術雑誌)
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
免疫グロブリン大量点滴静注療法における血圧上昇に関する危険因子の検討
医療薬学フォーラム2022・第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム 国内会議 口頭(一般)
2022年07月 -
非弁膜症性心房細動患者に対するアピキサバンの過少用量における有効性と安全性の検討
医療薬学フォーラム2022・第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム 国内会議 口頭(一般)
2022年07月 -
ドキシル投与ラットの後肢皮膚組織における手足症候群様症状の解析
医療薬学フォーラム2022・第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム 国内会議 ポスター(一般)
2022年07月 -
ドキソルビシン皮下投与マウスにおける皮膚潰瘍の組織形態学的解析
医療薬学フォーラム2022・第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム 国内会議 ポスター(一般)
2022年07月 -
Doxil®投与による手足症候群様の特徴を有する皮膚障害モデル動物の作製とその評価
医療薬学フォーラム2022・第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム 国内会議 ポスター(一般)
2022年07月
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
京都府立南陽高等学校 系統別模擬授業
2020年10月 -
関西医科大学附属病院 市民公開講座
2019年09月 -
関西医科大学附属病院 市民公開講座
2018年09月