| 職名 | 教授 | 
論文 【 表示 / 非表示 】
- 
Electrophilic aromatic substitution using fluorinated isoxazolines at C5 position via C-F bond cleavage Kazuyuki Sato, Tomohiro Kuroki, Haruka Minami, Azusa Sato, Yukiko Karuo, Atsushi Tarui, Kentaro Kawai, Masaaki Omote RSC Advances2024 ( 14 ) 39543 - 39549 2024年12月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
Synthesis of fluoroalkenes and fluoroenynes via cross-coupling reactions using novel multihalogenated vinyl ethers Yukiko Karuo, Keita Hirata, Atsushi Tarui, Kazuyuki Sato, Kentaro Kawai, Masaaki Omote Beilstein J. Org. Chem.2024 ( 20 ) 2691 - 2703 2024年10月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
Development of drug discovery platforms using artificial intelligence and cheminformatics Kentaro Kawai, Yukiko Karuo, Atsushi Tarui, Kazuyuki Sato, Makoto Kataoka, Masaaki Omote Chem. Pharm. Bull.2024 ( 72 ) 794 - 799 2024年09月 共著 研究論文(学術雑誌) 担当区分: 筆頭著者 責任著者 
- 
Construction of new quaternary carbon center of fluorinated isoxazolines at C5 position via C-F bond cleavage Kazuyuki Sato, Kazuki Nakano, Takahiro Ueda, Yukine Kitamura, Yuna Tanaka, Yukiko Karuo, Atsushi Tarui, Kentaro Kawai, Masaaki Omote Journal of Fluorine Chemistry279 110335 - 110335 2024年08月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
創薬および有機合成化学におけるAI研究の進歩と課題 河合健太郎 有機合成化学協会誌82 ( 8 ) 780 - 790 2024年08月 単著 研究論文(学術雑誌) 担当区分: 筆頭著者 最終著者 責任著者 
著書 【 表示 / 非表示 】
- 
SHIN薬学 医薬品化学と病態生理が深める8大疾患への機序と治療の理解 表雅章、倉本展行、小森浩二、石丸侑希、軽尾友紀子、河合健太郎、佐藤和之、田中雅幸、辻琢己、向井啓、米山雅紀 教科書・概説・概論 共著 京都廣川書店 2024年03月 
- 
ケモインフォマティクス におけるデータ収集の最適化と解析手法 河合健太郎 学術書 共著 技術情報協会 2023年04月 
- 
in silico創薬におけるスクリーニングの高速化・高精度化技術 河合健太郎, 山野辺進、服部一成、嶋田朋嘉 (担当部分:製薬企業からみた, 創薬へのスーパーコンピューターの応用のポイント) 学術書 分担執筆 技術情報協会 2018年01月 
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
- 
SVMを用いた薬物多重活性クラスの分類学習と予測 高橋 由雅, 河合 健太郎 生物工学会誌 ( 日本生物工学会 ) 86 ( 12 ) 589 - 592 2008年12月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著 
研究発表 【 表示 / 非表示 】
- 
ネクロプトーシス誘導剤の探索 日本薬学会第145年会 国内会議 ポスター発表 2025年03月
- 
新たな結合ポーズ記述子LCP2の提案およびAIによる予測性能の比較 日本薬学会第145年会 国内会議 ポスター発表 2025年03月
- 
小腸選択的なCYP阻害剤の創出を目指したアゾール誘導体の合成 日本薬学会第145年会 国内会議 ポスター発表 2025年03月
- 
セラミド等価体としての新規アミノエチルフェノール誘導体の設計および合成 日本薬学会第145年会 国内会議 ポスター発表 2025年03月
- 
細菌のMATE型薬剤排出トランスポーターを阻害するピペリジン誘導体の合成 日本薬学会第145年会 国内会議 ポスター発表 2025年03月
 
