研究発表 - 諏訪 晴彦
-
A Mathematical Model Approach for Flexible Shop Scheduling with Uncertainty in Set-up Operation
7th CIRP International Conference on Intelligent Computation in Manufacturing Engineering Capri, Italy 国際会議 口頭発表(一般)
2010年06月 -
Enhanced Event-Driven Scheduling Policy under Dynamic Flexible Flow Shop Environments
7th CIRP International Conference on Intelligent Computation in Manufacturing Engineering Capri, Italy 国際会議 口頭発表(一般)
2010年06月【発表要旨集】 Electric Proceedings of the 7th CIRP ICME
-
作業短縮費用に基づく動的プロジェクト・スケジューリングに関する基礎的研究
第54回システム制御情報学会研究発表講演会 口頭発表(一般)
2010年05月【発表要旨集】 第54回システム制御情報学会研究発表講演会要旨集(CDROM) 2010年05月
-
プロジェクトのバッファ管理における作業時間見積もりの一考察
日本経営工学会平成22年度春季大会 口頭発表(一般)
2010年05月【発表要旨集】 日本経営工学会平成22年度春季大会予稿集 126 - 127 2010年05月
-
New Framework of Critical Chain Scheduling in Project Management
2nd International Conference on Engineering Systems Management and its Applications Sharjah, UAE 国際会議 口頭発表(一般)
2010年04月 -
Capability of CPM Based Dynamic Project Scheduling
INFORMS International Conference on Service Science 国際会議 口頭発表(一般)
2009年08月【発表要旨集】
-
Deterministic Model for Reactive Scheduling (Scheduling Multiplexing Approach)
Proceedings of International Symposium on Scheduling 2009 国際会議 口頭発表(一般)
2009年07月【発表要旨集】
-
ダミーに基づくクリティカルチェーン・スケジューリングとその効果
第53回システム制御情報学会研究発表講演会 口頭発表(一般)
2009年05月【発表要旨集】
-
スケジューリングコストによるリアクティブ・スケジューリングの静的最適化モデル
第53回システム制御情報学会研究発表講演会 口頭発表(一般)
2009年05月【発表要旨集】
-
Critical Path Method に基づくリアクティブ・プロジェクト・スケジューリングに関する基礎的研究
第53回システム制御情報学会研究発表講演会 口頭発表(一般)
2009年05月【発表要旨集】
-
Cumulative Delay Based When-To-Schedule Policy for Flexible Flow Shop Environments with Urgent Jobs
2008 International Symposium on Flexible Automation 国際会議 口頭発表(一般)
2008年07月 -
不確実性に立ち向かうスケジューリング戦略の新展開
システム制御情報学会・UFA研究部会 国内会議 口頭発表(招待・特別)
2008年06月 -
ダミーに基づくプロアクティブ・スケジューリング(並列機械問題への適用)
第50回自動制御連合講演会 口頭発表(一般)
2007年11月 -
Dummy Based Robust Project Scheduling (Theoretical Model for Optimal Dummy Size)
37th International Conference on Computers and Industrial Engineering 国際会議 口頭発表(一般)
2007年10月 -
フレキシブル・フローショップ環境における累積遅延に基づく再スケジューリング方策
スケジューリング・シンポジウム2007 口頭発表(一般)
2007年09月【発表要旨集】 スケジューリング・シンポジウム2007講演論文集
-
A New Hybrid Rescheduling Policy Based on Cumulative Delay
19th International Conference on Production Research 国際会議 口頭発表(一般)
2007年07月 -
並列機械スケジューリングに対するWhen-to-Schedule方策
第51回システム制御情報学会研究発表講演会 口頭発表(一般)
2007年05月【発表要旨集】 第51回システム制御情報学会研究発表講演会論文集
-
リアクティブ・スケジューリング問題の形式モデル
第49回自動制御連合講演会 口頭発表(一般)
2006年11月【発表要旨集】 第49回自動制御連合講演会講演概要集
-
ダミージョブに基づくプロアクティブ・スケジューリング?納期余裕と遅れに関する考察
第49回自動制御連合講演会 口頭発表(一般)
2006年11月【発表要旨集】 第49回自動制御連合講演会講演概要集
-
累積遅延に基づくwhen-to-schedule方策(納期を考慮した遅延の計測)
スケジューリング・シンポジウム2006 口頭発表(一般)
2006年10月【発表要旨集】 スケジューリング・シンポジウム2006講演論文集