研究発表 - 藤林 真美
-
統合失調症における骨格筋電気刺激が糖代謝に及ぼす影響
第69回日本体力医学会 長崎 口頭発表(一般)
2014年09月 -
精神疾患患者への筋電気刺激トレーニングの効果
第3回日本精神医学会学術総会 名古屋 口頭発表(一般)
2014年08月 -
精神患患者におけるメタボリックシンドロームの病態調査と予防対策のための健康プログラムの開発
公益社団法人日本精神神経科診療所協会第20回学術研究会 筑波 その他
2014年08月 -
慢性統合失調症患者に対する運動指導の身体能力の改善について
第12回スポーツ精神医学会 鹿児島 口頭発表(一般)
2014年08月 -
大学ラグビー選手における競技力と心理的競技能力との関連
日本体育学会第65回大会 岩手 口頭発表(一般)
2014年08月 -
中年女性におけるアロマ芳香を用いた自転車運動時の心拍数と自覚的運動強度の変動
第43回日本女性心身医学会 京都 口頭発表(一般)
2014年08月 -
精神疾患患者におけるメタボリックシンドロームの病態調査と予防対策のための健康プログラムの開発
日本精神神経科診療所協会第20回学術研究会 つくば 口頭発表(一般)
2014年06月 -
肥満女性におけるグレープフルーツアロマは運動中の心拍数と主観的運動強度を抑制する
The 16th World Congress of Gynecological Endocrinology. イタリア 国際会議 ポスター発表
2014年03月 -
Ⅱ型糖尿病を併発した統合失調症患者における機能的電気刺激が空腹時血糖値に及ぼす影響
イタリア 国際会議 ポスター発表
2014年03月 -
高齢者における身体能力と認知機能との関連
神戸 国際会議 ポスター発表
2013年12月 -
閉経期女性における自律神経活動~心拍変動は心身の健康の指標になるか~
第5回アジア太平洋閉経学会 東京 国際会議 口頭発表(一般)
2013年10月 -
統合失調症患者における抗精神病薬が用量依存性に自律神経活動に及ぼす影響の検討
第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会 沖縄 口頭発表(一般)
2013年10月 -
抗精神病薬が自律神経活動に及ぼす影響の検討:薬剤間比較第2報
第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会 沖縄 口頭発表(一般)
2013年10月 -
長期慢性統合失調症患者の体力についての考察
第68回日本体力医学会 東京 口頭発表(一般)
2013年09月 -
長期入院の慢性統合失調病患者の身体能力について
第12回日本スポーツ精神医学会 愛知、犬山 口頭発表(一般)
2013年09月 -
大学体育に求められる要素~授業アンケート結果による考察~
日本体育学会第64回大会 滋賀、草津 口頭発表(一般)
2013年08月 -
気分障害患者における復職状況と自律神経活動との関連
第11回世界生物学的精神医学会国際会議 国際会議 ポスター発表
2013年07月 -
女性会社員における自律神経活動と不定愁訴との関連
第42回日本女性心身医学会学術集会 東京 口頭発表(一般)
2013年07月 -
統合失調症におけるリスぺリドン投与が自律神経活動へ及ぼす影響
第11回世界生物学的精神医学会国際会議 国際会議 ポスター発表
2013年06月 -
軽運動中におけるアロマの利用が主観および不安状態に及ぼす影響
第54回日本心身医学会学術講演会 横浜 ポスター発表
2013年06月