研究発表 - 辻 琢己
-
FTY720を用いた1型糖尿病の経口療法の開発(NODマウスを用いた検討)
日本薬学会第131年会 静岡県立大学他,静岡 国内会議 口頭発表(一般)
2011年03月 -
実験的自己免疫性脳脊髄炎に完全寛解を導入できる新たな治療方法の開発
日本薬学会第131年会 静岡県立大学他,静岡 国内会議 口頭発表(一般)
2011年03月 -
自己研鑽・参加型学習「薬系インターンシップ・ボランティア体験実習(薬局)」(第2報)
日本薬学会第130年会 岡山 国内会議 口頭発表(一般)
2010年03月【発表要旨集】
-
未来型薬剤師の養成を目指した新しい臨床技能教育(スキルスラボ実習)
日本薬学会第130年会 岡山 国内会議 口頭発表(一般)
2010年03月【発表要旨集】
-
新規免疫抑制剤FTY720がTreg/Th17バランスに及ぼす影響(第1報)
日本薬学会第130年会 岡山 国内会議 口頭発表(一般)
2010年03月【発表要旨集】
-
1型糖尿病に対するFTY720とインスリングラルギン併用療法:NODマウスを用いた検討(第2報)
日本薬学会第130年会 岡山 国内会議 口頭発表(一般)
2010年03月【発表要旨集】
-
ジェネリック医薬品間の違いについての検討『品質的及び効果的相違についての実験を行って』
第31回日本病院薬剤師会近畿学術大会 京都 国内会議 口頭発表(一般)
2010年01月【発表要旨集】
-
アトピー性皮膚炎に対する新規免疫抑制剤FTY720の医療効果:NC/Ngaマウスを用いた検討
2008年度日本免疫学会学術集会 国立京都国際会館,京都 国内会議 口頭発表(一般)
2008年12月 -
モノクローナル抗体を反応場としたタキソール合成の試み?抗タキソールモノクローナル抗体の作製
日本薬学会第129年会 国立京都国際会館,京都 国内会議 口頭発表(一般)
2008年03月 -
FTY720は外因性抗原に対する免疫応答を抑制しない
日本薬学会第128年会 パシフィコ横浜,神奈川 国内会議 口頭発表(一般)
2008年03月 -
FTY720を用いた1型糖尿病に対する新しい治療方法の開発:NODマウスを用いた検討
2007年度日本免疫学会学術集会 グランドプリンスホテル新高輪,東京 国内会議 口頭発表(一般)
2007年11月 -
1型糖尿病に対するFTY720とインスリングラルギン併用療法:NODマウスを用いた検討
第57回日本薬学会近畿支部大会 大阪薬科大学,大阪 国内会議 口頭発表(一般)
2007年10月