職名 |
助教 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
The Biwa salmon, a new species of Oncorhynchus (Salmonidae) endemic to Lake Biwa, Japan
Fujioka Y, Kuwahara M, Tabata R, Fuke Y, Nakabo T
Ichthyological Research 2025年06月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
香川県小豆島におけるスミウキゴリの確かな記録
国松翔太・福家悠介
Ichthy 2025年02月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
River dam prevents the invasion of non-native species of Neocaridina Kubo, 1938 (Decapoda: Caridea: Atyidae) into native habitats: A case study in the Yumesaki River system, Japan
Ishii R, Fuke Y
Journal of Crustacean Biology 2025年02月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Integrative taxonomy of Semisulcospira kurodai (Mollusca, Semisulcospiridae) with insights into its geographical variation and description of three new species from Japan
Sawada N, Fuke Y, Miura O
Systematics and Biodiversity 2025年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
First records of Macrobrachium grandimanus (Randall, 1840) and M. lepidactyloides (De Man, 1892) (Crustacea, Decapoda, Palaemonidae) from Honshu Island, Japan
Inui N, Fuke Y, Maruyama T
Aquatic Animals 2025年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
クロダカワニナSemisulcospira kurodai(Caenogastropoda, Semisulcospiridae)の分類学的再検討
軟体動物多様性学会 国内会議 口頭発表(一般)
2025年03月 -
難儀なミナミヌマエビ新規ゲノム決定
「先進ゲノム支援」拡大班会議 国内会議 口頭発表(一般)
2024年12月 -
小豆島におけるミナミヌマエビとシナヌマエビの分布パターン
魚類自然史研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2024年12月 -
日本におけるヌマエビ属の系統地理再考
日本甲殻類学会 国内会議 口頭発表(一般)
2024年12月 -
ミミズハゼとミナミヒメミミズハゼにおけるmito-nuclear discordanceの検証
日本魚類学会 国内会議 口頭発表(一般)
2024年09月