NAKAZAWA Tomohumi (NAKAZAWA Tomohumi)

写真a

Job title

Lecturer

Research Interests 【 display / non-display

  • 政治と社会、政治史、比較政治、政治思想、先住民、歴史的記憶、平和ミュージアム、地域統合、ウルグアイ、ペルー

Graduating School 【 display / non-display

  • Waseda University   第一文学部   Graduated 

Graduate School 【 display / non-display

  • Waseda University   Graduate School, Division of Letters   日本文学  Master's Course  Completed 

  • Waseda University   Graduate School, Division of Politics   Master's Course  Completed 

  • Waseda University   Graduate School, Division of Politics   Doctor's Course  Accomplished credits for doctoral program 

Degree 【 display / non-display

  • Waseda University  -  修士(文学)

  • Waseda University  -  修士(政治学)

Academic Society Affiliations 【 display / non-display

  • 日本ラテンアメリカ学会
  • ラテン・アメリカ政経学会
  • Latin American Studies Association
  • 日本平和学会

Research field 【 display / non-display

  • ラテンアメリカ地域研究  (政治と社会、政治史、比較政治、政治思想、先住民、歴史的記憶、平和ミュージアム、地域統合、ウルグアイ、ペルー)

 

Papers 【 display / non-display

  • 治安・麻薬・汚職―ポストコロナ禍のウルグアイが直面する試練

    中沢知史

    『イベロアメリカ研究』第45巻   2024.01

    Single Work

    Research paper (scientific journal)

  • ウルグアイにおける路上生活者問題と渇水問題―ポストコロナ禍のモンテビデオ現地報告

    中沢知史

    『ラテンアメリカ・レポート』第41巻第1号   2024.01

    Single Work

    Research paper (scientific journal)

  • ペルーのカスティージョ政権は生き延びるか?

    中沢知史

    『ラテンアメリカ時報』第65巻第4号   2022.10

    Single Work

    Research paper (scientific journal)

  • 任期半ばに達したウルグアイのラカジェ・ポウ政権:右派連合の中間評価

    中沢知史

    『ラテンアメリカ・レポート』第39巻第1号   2022.07

    Single Work

    Research paper (scientific journal)

  • 2021年ペルー大統領・国会議員選挙―カスティジョ急進左派政権登場の過程と「地方の叛乱」の行末―

    中沢知史

    『京都外国語大学ラテンアメリカ研究所紀要』第21号   2021.12

    Single Work

    Research paper (scientific journal)

display all >>

Books 【 display / non-display

  • アクティブラーニング 多文化の共生社会を創る―ラテンアメリカの問題から探る

    石黒馨・福間真央・額田有美(編)、大川ヘナンほか6名Scholarly book  Joint author

    晃洋書房  2025.02

  • 現代ペルーの政治危機―揺らぐ民主主義と構造問題

    村上勇介、岡田勇、磯田沙織、中沢知史Scholarly book  Joint author

    国際書院  2024.02

  • ウルグアイを知るための60章

    山口恵美子、内田みどり、ほか11名Scholarly book  Joint author

    明石書店  2022.07

  • América Latina en la encrucijada: coyunturas cíclicas y cambios políticos en la segunda mitad de la década de 2010. (cap. 3 “Nuevo gobierno, viejos apellidos: crónica de la irrupción de derecha en las elecciones presidenciales y parlamentarias de Uruguay 2019”)

    Yusuke Murakami y Enrique Perruzotti compScholarly book  Joint author

    Universidad Veracruzana  2021.08

Review Papers 【 display / non-display

  • 2024年ウルグアイ大統領選挙―勝者なき選挙結果と決選投票の見通し

    中沢 知史

    IDEスクエア 世界を見る眼    2024.11

    Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)  Single Work

  • 記憶を呼び覚ます―ペルーの『68年革命』半世紀後の記録

    中沢 知史

    第2回ペルー映画祭パンフレット    2023.09

    Other  Single Work

  • 〈書評〉アルトゥーロ・エスコバル著、北野収訳・解題『開発との遭遇―第三世界の発明と解体』

    中沢 知史

    京都外国語大学ラテンアメリカ研究所紀要    2023.03

    Book review, literature introduction, etc.  Single Work

  • 南山大学外国語学部「基礎演習」(1年生)授業実践報告

    中沢 知史

    コロナとアカデミア    2022.05

    Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)  Single Work

  • (研究紹介・研究調査速報)コロナ禍前夜に帰国したラテンアメリカ研究者の生活と意見

    中沢 知史

    いえらっく    2021.12

    Rapid communication, short report, research note, etc. (bulletin of university, research institution)  Single Work

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • ラテンアメリカにおける平和博物館の意義・現状・課題―ウルグアイを事例として―

    日本平和学会秋季研究集会  Domestic presentation  Oral presentation (general) 

    2024.10
     
     

  • “EL ESTADO ACTUAL DE LAS AGENDAS INDÍGENAS EN JAPÓN: UN ENFOQUE A PROCESO DE “REHUMANIZACIÓN” DE LOS RESTOS DE AINU Y RYUKYU”

    Simposio Ancestros, cuerpos-territorios y memorias. Debates, reflexiones y experiencias acerca de proceso de patrimonialización, restitución, repatriación y regreso de ancestros/as a los territorios、XI Encuentro de Teoría Arqueológica de América del Sur  International presentation  Oral presentation (general) 

    2024.08
     
     

  • 先住民族の遺骨返還をめぐる政治―あるチャルーア民族の「祖国」ウルグアイへの帰還の場合

    日本ラテンアメリカ学会  Domestic presentation  Oral presentation (general) 

    2024.05
     
     

  • 『地方の叛乱』の余波―1930年代初頭における国家・社会関係再編の試みとその限界

    日本ラテンアメリカ学会大会パネル「ペルーの政治危機とその構造的背景」  Domestic presentation  Symposium, workshop panel (nominated) 

    2023.06
     
     

  • ペルーで何が起きたのか─左派政権の自壊と政治の行方

    アジア環太平洋研究セミナー  Domestic presentation  Oral presentation (general) 

    2023.01
     
     

display all >>