職名 |
教授 |
所属学会 【 表示 / 非表示 】
- 日本建築学会
- International Sociological Association
- 日本都市計画学会
- Asia-Pacific Network for Housing Research
論文 【 表示 / 非表示 】
-
不動産都市/東京
平山洋介
『住宅会議』122 2024年10月
単著
研究論文(その他学術会議資料等)
-
ジェンダーと都市計画
平山洋介
『都市計画』73 ( 1 ) 10 - 13 2024年01月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
住宅セーフティネット政策をどう読むか
平山洋介
『住宅会議』 ( 118 ) 25 - 31 2023年06月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
木賃アパートと住宅政策
平山洋介
『都市問題』114 ( 5 ) 61 - 71 2023年05月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
家族住宅資産の階層化について
平山洋介
『日本建築学会計画系論文集』88 (805) 2023年03月
単著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Encyclopedia of Gerontology and Population Aging
Danan Gu, Matthew E. Dupre編 事典・辞書 分担執筆
Springer 2021年11月
-
住まいの百科事典
一般社団法人 日本家政学会 編 事典・辞書 分担執筆
丸善出版 2021年04月
-
「仮住まい」と戦後日本――実家住まい・賃貸住まい・仮設住まい
平山洋介 学術書 単著
青土社 2020年10月
-
<復興と祝祭>の資本主義――新たな「災後」を探る
唯物論研究会 学術書 分担執筆
大月書店 2020年10月
-
マイホームの彼方に――住宅政策の戦後史をどう読むか
平山洋介 学術書 単著
筑摩書房 2020年03月
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
「足もと」から見た復興の現在
平山洋介
『建築雑誌』1796 2025年01月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
経済教室―住宅の不平等是正を最優先
平山洋介
『日本経済新聞』2024.7.1 2024年07月
記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
国民生活・経済及び地方に関する調査報告
平山洋介・石田一喜・田口太郎ほか
参議院国民生活・経済及び地方に関する調査会『国民生活・経済及び地方に関する調査報告』 2024年06月
会議報告等 共著
-
さまざまな生き方を支える社会基盤としての住宅政策を
平山洋介
『生活と自治』661 2024年05月
記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
第213回 国会参議院国民生活・経済及び地方に関する調査会 第1号
平山洋介ほか
『第213回国会参議院国民生活・経済に関する調査会会議録』 2024年02月
会議報告等 共著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
不動産都市――資本主義社会と住宅資産
日本建築学会AIJ-SDGs推進特別調査委員会 国内会議 口頭発表(招待・特別)
2024年12月 -
空き家と地方再生
第213回国会参議院国民生活・経済及び地方に関する調査会 国内会議 口頭発表(招待・特別)
2024年02月 -
都市計画と場所
「ショッピングリハビリにおける生活の豊穣性の発見」研究会 国内会議 口頭発表(招待・特別)
2023年11月 -
マンションは負動産か?!
日本建築学会大会 国内会議 口頭発表(招待・特別)
2023年09月 -
多子世帯を支える住まいの条件
日本建築学会大会 国内会議 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2023年09月