職名 |
講師 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
明治・大正期の保税倉庫をめぐる官民協働
佐藤 秀昭
法と経営研究 ( 5 ) 55 - 84 2022年02月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
明治期住友の大阪における宅地所有
佐藤 秀昭
住友史料館報 ( 52 ) 205 - 248 2021年08月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
「大蔵省証券検査と山一証券の経営危機 1960年代と80年代における検査の機能をめぐって」
佐藤秀昭
京都大学経済学会、『経済論叢』 2020年08月
単著
研究論文(大学,研究機関紀要)
-
住友の資金調達・資金調節 本社部門当座預金残高の変動を中心として
佐藤秀昭
『住友史料館』 2020年08月
単著
研究論文(学術雑誌)
-
住友銀行の源流は質屋であったのか 明治前期の担保金融と並合業に関する実証研究
佐藤秀昭
『法と経営研究』 2020年02月
単著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
近代住友の事業多角化 担保史的分析からみるもう一つの源流
佐藤 秀昭 単行本(学術書) 単著
京都大学学術出版会 2022年02月
-
住友近代史の研究
佐藤秀昭、下谷政弘、末岡照啓、渡邊純子、牧知宏、海原亮、安国良一 単行本(学術書) 共著
ミネルヴァ書房 2020年05月
-
産業経営史シリーズ11 金融
佐藤秀昭、伊藤修、齊藤直、早川大介、福地幸文 単行本(学術書) 共著
日本経営史研究所 2019年07月
-
『戦争国家イギリス』
佐藤秀昭、坂出健、松浦俊輔、高田馨里、新井田智幸、森原康仁 単行本(学術書) 共訳
名古屋大学出版会 2017年05月
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
「会報 2017年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会」
佐藤秀昭、見浪知信
『歴史と経済』 2018年04月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 共著
-
“Economic/Business History Studies for the next decades through the ‘Historical Approach Seminar Business History Kyoto’
佐藤秀昭
The Asian Platform for Global Sustainability & Transcultural Studies 2017年04月
機関テクニカルレポート,プレプリント等 単著
-
“An International Comparison of War Machines”
坂出健、佐藤秀昭
The Kyoto Economic Review 2012年12月
機関テクニカルレポート,プレプリント等 共著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
明治・大正期の大阪における商工業者の地理的分布 『商工資産信用録』の悉皆調査
第57回経営史学会全国大会 国内会議 口頭(一般)
2021年12月 -
How did Sumitomo become the largest bonded warehouse in Japan in 1925?
the 2nd World Congress on Business History 国際会議 口頭(一般)
2021年09月 -
担保史の視座から見る経営と法制度
経営史学会 国内会議 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2021年06月 -
銀行業・倉庫業の源流としての並合業―明治期住友本店の質物貸金を事例として
進化経済学会・「制度と統治」部会 国内会議 口頭(一般)
2019年07月 -
1890年代前半における住友の貸金業
経営史学会関西部会 国内会議 口頭(一般)
2019年04月