論文 - 佐野 修司
-
半促成栽培におけるナスの日焼け果発生と土壌理化学性の関係
アクリッシュ穂波,荒川竜太,佐野修司,遠藤常嘉,山本定博
農業生産技術管理学会誌31 ( 2 ) 2024年04月
共著
-
Cost effective separation of light fraction containing organic matter and charcoal material from agricultural soils using calcium chloride solution
Shuji Sano, Junta Yanai, Atsunobu Kadono, Tomoji Uchiyama, Honami Akrich, Ryota Arakawa and Takashi Kosaki
Soil Science and Plant Nutrition70 ( 3 ) 143 - 149 2024年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 筆頭著者 責任著者
-
Unique rhizobial communities dominated by B. liaoningense and B. ottawaense were found in vegetable soybean nodules in Osaka prefecture, Japan
Chikage Minakata, Sawa Wasai-Hara, Satori Fujioka, Shuji Sano, Atsushi Matsumura
Microbes and Environments38 ( 2 ) ME22081 2023年
共著
研究論文(学術雑誌)
-
葉ゴボウの葉柄の急激な伸長は褐変壊死症(仮称)の発生を助長する
山崎基嘉,上田義紀,瀬上修平,佐野修司,大石真実
農業生産技術管理学会誌28 ( 1 ) 1 - 8 2022年12月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Variabilities in Agronomic Traits and their Relationship with Soil Properties of Vegetable Soybean Cultivated Under Greenhouse Conditions in the Nakakawachi Region, Osaka, Japan
Matsumura A., Sano S., Ueda, Y., Yamasaki, M., Tokumoto, H.
The Horticulture Journal91 ( 3 ) 356 - 365 2022年07月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Laboratory and field measurement of magnetic susceptibility of Japanese agricultural soils for rapid soil assessment
Moritsuka N., Matsuoka, K., Katsura K., Sano S. and Yanai J.
Geoderma393 115013 2021年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
肥料価値向上を目的とした下水汚泥の 嫌気性消化脱水分離液の光照射培養
鈴木慧, 日高平, 佐野修司, 吉田弦, 西村文武
水環境学会誌44 ( 1 ) 27 - 33 2021年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
⼤阪府における醸造⽤ブドウ園⼟壌の理化学性と果実品質との関係
三浦季子, 佐野修司, 三輪由佳, 谷本秀夫, 森也寸志
⽇本⼟壌肥料学雑誌91 ( 6 ) 445 - 450 2020年12月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
「山土」を客土した施設ほ場に分布する造成土の特徴
佐野修司他
平成30年度近畿中国四国農業研究成果情報 2019年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
混合嫌気性消化および草本作物栽培による下水汚泥由来のエネルギー生産
日高平、佐野修司、西村文武、藤原雅人
土木学会論文集G 2018年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
天王寺蕪の根こぶ病に対するおとり植物および各種資材の防除効果
西岡輝美、佐野修司、藤波 望、西田真子
関西病虫害研究会報 2018年05月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
過酸化水素処理後の電気伝導度測定による水田表層土壌の全窒素含量の推定
森塚直樹、松岡かおり、桂圭佑、佐野修司、矢内純太
日本土壌肥料学雑誌 2017年08月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
幼植物試験により評価される木質系炭化物の作物生育や土壌への効果
佐野修司、内山知二、東昌弘
木質炭化学会誌13 ( 1 ) 17 - 27 2016年10月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
オキシデーションディッチ法からの脱水汚泥を対象とした簡易運転型嫌気性消化の適用可能性
日高平、佐野修司、西村文武、藤原雅人
土木学会論文集G 2016年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Simultaneous decrease of arsenic and cadmium in rice plants cultivated under submerged field conditions by the application of iron-bearing materials
牧野知之、中村乾、加藤英孝、石川覚、伊藤正志、本間利光、宮崎成生、武久邦彦、佐野修司、他8名
Soil Science and Plant Nutrituion 2016年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
豚ふん堆肥炭化物による養豚廃水からのアンモニウム除去に関する研究
土手裕、関戸知雄、元山健司郎、上田浩三、阪本亮一、鈴木敏征、佐野修司
廃棄物資源循環学会論文誌 2016年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Charcteristics of man-made soils of greenhouse fields in urban areas Osaka Prefecture, Japan
佐野修司、金剛穂波、内山知二
Soil Science and Plant Nutrituion 2015年10月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
シロナ根こぶ病に対するアミスルブロム粉剤と土壌改良資材てんろ苦土石灰の防除効果
川崎佑子、角田美由紀、西岡輝美、佐野修司、瓦谷光男、岡田清嗣
関西病虫害研究会報 2014年06月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
シュンギク施設栽培での豚ふん堆肥炭化物分級残さのカリウム肥料効果
佐野修司、鈴木敏征、上田浩三、阪本亮一、関戸知雄、土手裕、内山知二
大阪府立環境農林水産総合研究所研究報告 2014年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Soil color analysis for statistically estimating total carbon, total nitrogen and active iron contents in Japanese agricultural soils
森塚直樹、松岡かおり、桂圭佑、佐野修司、矢内純太
Soil Science and Plant Nutrituion 2014年02月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
中空構造栽培槽を活用した生育環境制御技術の開発
遠藤常嘉、工藤渚、長崎裕司、山崎敬亮、内山知二、佐野修司、西本登志、熊倉裕史、隅谷智宏、松山眞三
農業機械学会関西支部報告 2013年06月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
シメジ廃床を副資材とするもみがら堆肥の特性
佐野修司、上田昌弘、谷由美子、内山知二
近畿中国四国農業研究 2013年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
中空構造栽培槽の3次元移動による栽培植物の光環境への影響
内山知二、山崎敬亮、長崎祐司、佐野修司、西本登志、遠藤常嘉、工藤 渚、松山眞三、隅谷智宏
日本緑化工学会誌 2012年04月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
中空構造栽培槽の空間緑化基盤としての特性とイチゴ(Fragaria L.)およびレタス(Lactuca sativa L.)の生育
内山知二、西本登志、山崎敬亮、熊倉裕史、長崎裕司、佐野修司、遠藤常嘉、隅谷智宏
日本緑化工学会誌 2012年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
施設栽培におけるズイキの養分吸収量の評価
佐野修司、木村良仁、山崎基嘉、内山知二
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2012年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
タマネギ‘吉見早生’の品種特性
山崎基嘉、高井雄一郎、佐野修司、湯ノ谷彰、嘉悦佳子
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2011年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
大阪府における土地利用別の農地土壌の特性
佐野修司、内山知二、辰巳眞
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2011年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
アンケート調査から見た施用堆肥からの肥料成分供給量の推定
内山知二、佐野修司、辰巳眞、レオン愛、小原洋
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2011年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
樹木オイル抽出残さより作成された各種炭におけるカリウムの肥料効果の解析
佐野修司、内山知二、東昌弘
日本土壌肥料学雑誌82 ( 1 ) 58 - 60 2011年02月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 筆頭著者 責任著者
-
土壌に施用されたシメジ廃床の分解特性
佐野修司、上田昌弘、谷由美子、内山知二
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2010年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
食味観点からのエダマメの収穫期拡大に向けた好適な品種選択
高井雄一郎、久保田知美、中村隆、佐野修司、山崎基嘉
平成21年度近畿中国四国農業研究成果情報 2010年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
簡易な試験装置を用いたチャコウラナメクジの土壌環境に対する選好性の評価
佐野修司、田中寛、柴尾学、内山知二
平成21年度近畿中国四国農業研究成果情報 2010年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
同一土壌条件で栽培された品種別タマネギのカドミウム成分特性
内山知二、佐野修司
近畿中国四国農業研究 2010年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
ハウス栽培エダマメにおける収穫期前進化と品種の違いが収量および品質におよぼす影響
高井雄一郎、久保田知美、中村隆、佐野修司、山崎基嘉
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2010年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
チャコウラナメクジにおける土壌中の銅イオンに対する選好性の評価
佐野修司、田中寛、柴尾学、内山知二
近畿中国四国農業研究 2009年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
水稲作におけるアブラナ収穫残さの活用可能性 -抑草効果と肥料効果の検討-
佐野修司、内山知二、上田知弘、植田正浩、深井正清、柴原藤善
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2009年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
様々な農業施設における位置情報計測機器の特性
内山知二、佐野修司
近畿中国四国農業研究 2008年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
レンゲの生育安定化技術と地上部保有窒素量の推定による減化学肥料水稲栽培技術
佐野修司、岡邦廣、内山知二
平成19年度近畿中国四国農業研究成果情報 2008年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Characterization of Soil Nitrogen in Japanese Agricultural Lands by a Comprehensive Fractionation Method
佐野修司
京都大学大学院博士学位論文 2008年03月
単著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
ナメクジの土壌中における生態把握のための試験法の検討
佐野修司、田中寛、柴尾学、内山知二
大阪府環境農林水産総合研究所研究報告 2008年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
未熟な樹木チップマルチが冬野菜の生育におよぼす影響
内山知二、佐野修司
近畿中国四国農業研究 2007年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Relationships between labile organic matter and nitrogen mineralization in Japanese agricultural lands with reference to land use and soil types
佐野修司、矢内純太、小﨑隆
Soil Science and Plant Nutrituion 2006年02月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Evaluation of soil nitrogen status in Japanese agricultural lands with reference to land use and soil types
佐野修司、矢内純太、小﨑隆
Soil Science and Plant Nutrituion 2004年08月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Evaluation of readily available nonexchangeable potassium in soil by sequential extractions with 0.01 molar hydrochloric acid
森塚直樹、矢内純太、藤井彩音、佐野修司、小﨑隆
Soil Science and Plant Nutrituion 2003年10月
共著
研究論文(学術雑誌)