職名 |
助教 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
COVID-19禍における遠隔授業の実践報告ー単元「分娩介助技術」に取り入れた反転授業の振り返りー
但馬まり子,飯田恵子,井田歩美
摂南大学看護学研究9 ( 1 ) 21 - 28 2021年03月
共著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
単胎初産婦の産後1か月までの育児不安
飯田恵子
森ノ宮医療大学紀要12号 2018年03月
単著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
初産婦の妊娠末期から産後1か月までの自己効力感の変化―関連する育児要因の検討―
飯田恵子
奈良県立医科大学大学院看護学研究科論文集 第1号 2014年03月
単著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
分娩介助実習における学生の気づきと教育上の課題 テキストマイニングを用いた自己評価表自由記述の分析
第62回日本母性衛生学会学術集会 岡山県(オンライン開催) 国内会議 口頭発表(一般)
2021年10月【発表要旨集】 母性衛生学会誌62巻3号 314 - 314 2021年09月
-
新型コロナウイルス禍における乳児を育てる母親の不安、困惑の様相 口コミサイトへの投稿内容の分析
第62回日本母性衛生学会学術集会 岡山県(オンライン開催) 国内会議 口頭発表(一般)
2021年10月【発表要旨集】 母性衛生学会誌62巻3号 286 - 286 2021年09月
-
0~6ヵ月児をもつ母親のパートナーへの思い ソーシャルメディアにおける投稿の分析
第62回日本母性衛生学会学術集会 岡山県(オンライン開催) 国内会議 口頭発表(一般)
2021年10月【発表要旨集】 母性衛生学会誌62巻3号 295 - 295 2021年09月
-
高校1年生を対象とした自己と他者を大切にする思春期教室の検討
第35回日本助産学会学術集会 国内会議 ポスター発表
2021年03月 -
周産期からの子ども虐待予防と支援
日本セーフティプロモーション学会 第13回学術大会 大阪信愛学院短期大学 鶴見キャンパス 国内会議 口頭発表(一般)
2019年12月【発表要旨集】 日本セーフティプロモーション学会 第13回学術大会 プログラム・抄録集 2019年12月