Job title |
Professor |
Homepage URL |
Research Interests 【 display / non-display 】
-
Cultural policy
-
Public finance
-
Regional economics
-
Cultural economics
Graduate School 【 display / non-display 】
-
Kyoto University Graduate School, Division of Economics 現代経済学専攻 Doctor's Course Completed
Papers 【 display / non-display 】
-
書評:ローザ・カーロリほか『水都としての東京とヴェネツィアー過去の記憶と未来への展望
Kazuko Goto
週刊読書人 ( 3434 ) 4 - 4 2023.04
Single Work
Research paper (other academic)
-
書評:田代洋久著『文化力による地域の価値創出-地域ベースのイノベーション理論と展開-』
Kazuko Goto
地域経済学研究 ( 44 ) 133 - 137 2023.02
Single Work
Research paper (scientific journal)
-
書評:清水裕之著『公立文化施設の未来を描く−受動の場から提供主体への変貌に向けて』
Kazuko Goto
Cultural economics19 ( 2 ) 22 - 24 2022.09
Single Work
Research paper (scientific journal)
-
Cultural and Industrial Sustainability of Crafts- From the Point of View of Cultural Value of Traditional Techniques
Kazuko Goto, Chisako Takashima
Towards the Creation of a Sustainable Economic Society in the 21st Century2022年1 ( 4 ) 10 - 20 2022.05
Joint Work
Research paper (scientific journal)
-
Is the application of intellectual property rights effective in promoting the crafts industry?
Kazuko Goto
Cultural Economics19 ( 1 ) 84 - 93 2022.03
Single Work
Research paper (scientific journal)
Books 【 display / non-display 】
-
博物館の可能性-持続可能な未来を推進する地域発展のために-
Kazuko Goto, Yuji Kurihara (Part : はじめに、都市再生とまちづくりの核となる博物館ほか) Other Joint editor
博物館の可能性研究会 2023.02
-
デジタルアーカイブ・ベーシックス:知識インフラの再設計
Kazuko Goto, Masahiko SudouScholarly book Contributor
勉誠出版 2022.11
-
Yodo river region and its SDGs
Kazuko Goto, Jo Toriyabe and ect. (Part : はしがき、序章、第6章、あとがき、) Scholarly book Joint editor
Showado 2021.10
-
Social overhead capital in contemporary Japan
Kazuko Goto (Part : 文化・観光と社会資本―私的セクターが担う社会資本) Scholarly book Contributor
Yuhikaku 2020.09
-
Teaching cultural economics
Kazuko Goto, Trine Bille, Anna Mignosa, Roth Towse, etc. (Part : Chapter 36, 37) Scholarly book Contributor
Edward Elgar 2020.06
Review Papers 【 display / non-display 】
-
西日本支部研究会活動報告
後藤和子, 杉山武志
地域経済学研究 ( 日本地域経済学会 ) 第35 67 - 67 2019.09
Meeting report Joint Work
-
淀川水系に関する総合的研究―多様性に基づく発展ダイナミクスの探求成果報告書
後藤和子
摂南大学地域総合研究所報 ( 摂南大学地域総合研究所 ) ( 第4 ) 115 - 120 2019.03
Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution) Single Work
Presentations 【 display / non-display 】
-
文化に対する税制インセンティブ
諸外国の文化政策研究会(文化庁) オンライン Domestic presentation Oral presentation (invited, special)
2022.12 -
博物館と地域発展
文化庁「文化をつなぐミュージアム研修」 オンライン及び文化庁庁舎 Domestic presentation Oral presentation (invited, special)
2022.11-2022.12 -
デジタル経済としてのDA論-混合財としてデジタルアーカイブの発展を展望して-
デジタルアーカイブ学会シンポジウム オンライン Domestic presentation Oral presentation (invited, special)
2022.11 -
博物館の財政モデルをめぐって
北海道大学 プラス・ミュージアム・シンポジウム「財政をとりまくブラック・ボックス 北海道大学 Domestic presentation Oral presentation (invited, special)
2022.11 -
美術市場と税制
日本租税理論学会大会 立正大学品川キャンパス Domestic presentation Oral presentation (general)
2022.10
Other research activities 【 display / non-display 】
-
Asian Workshop of Association for cultural economics
Other
2019.07Association for cultural economics international
Research Grants and Projects 【 display / non-display 】
-
文化観光の波及効果に関する国際比較研究―クリエイティブ産業への資金循環に着目して
2022.04 - 2027.03
日本学術振興会 科学研究費
-
観光政策と文化政策の政策統合に関する国際比較研究―文化観光に着目して
2018.04 - 2022.03
日本学術振興会 科学研究費
-
ミュージアムの新たな評価手法構築に関する実践研究―社会的価値と事業改善に着目して
2018.04 - 2022.03
Japan Society for the Promotion of Science 科学研究費
-
淀川水系に関する総合的研究―多様性に基づく発展ダイナミクスの探求
2018.04 - 2019.03
摂南大学 Smart and Human研究助成金
Social Activity Outside the University 【 display / non-display 】
-
コロナによる祭の中止の影響について新聞取材に応じた
2020.08 -
交野市水道事業経営審議会会長
2020.04-2021.09 -
ICOM(国際博物館会議)京都大会運営委員
2018.02-2019.092019年に京都で開催されるICOM大会の運営委員を務め、学術面での助言を行う。
-
科学技術振興機構社会技術センター、領域アドバイザー
2014.06-2019.03科学技術振興機構社会技術センターの「持続可能な多世代共創のデザイン」の領域アドバイザーを務める