職名 |
講師 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Effect of disclosing the relation between effort and unit reliability on system reliability: An economic experiment
Ryoji Makino, Kenju Akai, Jun-ichi Takeshita, Takanori Kudo, Keiko Aoki
PLOS ONE16 ( 4 ) e0249722 2021年04月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Static routing and spectrum allocation method for design of low-power elastic optical networks with multifiber environments
Takanori Kudo, Tomotaka Kimura, Yutaka Fukuchi, Kouji Hirata
Optical Switching and Networking 2021年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Stochastic modeling of self-evolving botnets with vulnerability discovery
T. Kudo, T. Kimura, Y. Inoue, H. Aman, K. Hirata
Computer Communications124 101 - 110 2018年04月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Traffic Anomaly Detection Based on Robust Principal Component Analysis Using Periodic Traffic Behavior
Takahiro Matsuda, Tatsuya Morita, Takanori Kudo, Tetsuya Takine
IEICE Transactions on CommunicationsE100-B ( 5 ) 749 - 761 2017年05月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
On-Line Detection of Persistently High Packet-Rate Flows via a Sliding Window Scheme with Random Packet Sampling
滝根哲哉
International Journal of Network Management ( ) 2013年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
基礎から学ぶ電気電子・情報通信工学
田口俊弘,堀内利一,鹿間信介編著 (担当部分:13章(共著),14章(単著),15章(共著)) 教科書 共著
株式会社 講談社 2016年09月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
コロナ禍における研究室見学順の最適化
システム・情報部門学術講演会 国内会議 口頭(一般)
2021年11月【発表要旨集】 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2021 講演論文集 95 - 99 2021年11月
-
摂南大学電気電子工学科2年次のものつくり入門教育(第5報)
工学教育研究講演会 第69回年次大会 オンライン開催 国内会議 口頭(一般)
2021年09月【発表要旨集】 2021年度 工学教育研究講演会 講演論文集
-
摂南大学電気電子工学科2年次のものつくり入門教育(第4報)
工学教育研究講演会 第67回年次大会 東北大学川内北キャンパス 国内会議 口頭(一般)
2019年09月 -
CNNを用いたネットワーク可用性の推定手法
コミュニケーションクオリティ研究会 新潟大学 国内会議 口頭(一般)
2019年07月【発表要旨集】 信学技報 vol. 119, no. 125 43 - 44 2019年07月
-
Consideration of a Countermeasure Model against Self-Evolving Botnets
the Eleventh International Conference on Evolving Internet Rome, Italy 国際会議 口頭(一般)
2019年06月-2019年07月【発表要旨集】 the Eleventh International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2019) 30 - 33 2019年06月
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
河川流域の生物調査のためのWebデータベースシステムの構築とその活用に関する研究
(一財)日本建設情報総合センター 日本建設情報総合センター研究助成
研究期間:2018年09月 - 2019年11月