研究発表 - 山口 太郎
-
腫瘍形成に伴う海馬TLR4シグナル分子の発現増加は腫瘍切除後も持続する
日本薬学会第145年会 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月 -
メマンチンはトリメチルスズが誘発する一過的な神経変性を増悪させる
第98回日本薬理学会年会 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月 -
成体脳海馬歯状回顆粒神経細胞変性後の神経新生に対するthrombinシグナルの役割
第98回日本薬理学会年会 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月 -
シスプラチン耳毒性のリポ多糖による増強効果
第23回内耳研究会 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年11月 -
腫瘍切除マウスにおける海馬microgliaの機能変化の解明
第74回日本薬学会関西支部総会・大会 日本国 国内会議 ポスター発表
2024年10月 -
シスプラチンによる薬剤性難聴に対する予防薬の探索
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2024 日本国 ポスター発表
2024年08月 -
シスプラチンの耳毒性に対するリポ多糖の影響
世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2024 日本国 国内会議 ポスター発表
2024年08月 -
腫瘍切除マウスのうつ様行動における海馬microgliaの機能変化の関与
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2024 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年08月 -
海馬顆粒神経細胞変性後の神経幹・前駆細胞に対するthrombin シグナルの影響
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2024 日本国 国内会議 ポスター発表
2024年08月 -
腫瘍切除マウスの情動機能障害における海馬microgliaの機能変化の関与
Neuro2024 日本国 国際会議 ポスター発表
2024年07月 -
Fluoxetineは腫瘍切除後に持続する社会性の低下および海馬microgliaの形態変化を抑制する
日本薬学会第144年会 国内会議 ポスター発表
2024年03月 -
リポ多糖によるシスプラチン耳毒性の増強効果とその要因
第24回内耳研究会 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年03月 -
NMDA受容体の活性化はマウス中大脳動脈閉塞による脳損傷を抑制する
第97回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2023年12月 -
シスプラチンが引き起こす薬剤性難聴に対する予防薬の探索
第97回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2023年12月 -
海馬顆粒神経細胞変性後の神経幹・前駆細胞に対するPAR-1阻害薬の脳室内投与の影響
第73回日本薬学会関西支部総会・大会 国内会議 ポスター発表
2023年10月 -
腫瘍切除マウスの行動異常はフルオキセチン感受性の抑うつ症状を反映する
第53回 日本神経精神薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2023年09月 -
メマンチンはトリメチルスズが誘発する一過的な認知機能障害の回復を遅延させる
第53回 日本神経精神薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2023年09月 -
反復騒音曝露に伴う聴覚障害における蝸牛マクロファージの関与
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023 国内会議 ポスター発表
2023年08月 -
腫瘍切除マウスにおけるうつ様行動および海馬神経細胞の構造変化に対するmicrogliaの関与
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023 国内会議 口頭発表(一般)
2023年08月 -
シスプラチンによる薬剤性難聴に対する予防薬の探索
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023 国内会議 ポスター発表
2023年08月 -
マウス脳虚血再灌流障害に対するNMDA前投与の神経保護効果
第66回日本神経化学会 国内会議 ポスター発表
2023年07月 -
腫瘍切除マウスのうつ様行動における海馬ミクログリアの形態変化の関与
第143回日本薬理学会近畿部会 国内会議 口頭発表(一般)
2023年06月 -
反復騒音曝露に伴う聴力変動における蝸牛マクロファージの関与
第21回内耳研究会 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2023年05月 -
シクロホスファミドは持続的な成体海馬神経幹・前駆細胞の増殖能の低下を伴うストレス反応性の増大を誘発する
日本薬学会第143年会 国内会議 ポスター発表
2023年03月 -
蝸牛マクロファージは内有毛細胞−蝸牛神経間のシナプス数を減少させる
日本薬学会第143年会 国内会議 ポスター発表
2023年03月 -
有毛細胞障害時に放出される蝸牛由来細胞外小胞に関する基礎的研究
日本薬学会第143年会 国内会議 ポスター発表
2023年03月 -
マウス脳虚血性神経損傷に対するN-methyl-D-aspartic acid前処置による脳保護効果
日本薬学会第143年会 国内会議 ポスター発表
2023年03月 -
蝸牛器官培養における有毛細胞−蝸牛神経間のシナプスの評価
日本薬学会第143年会 国内会議 ポスター発表
2023年02月-2023年03月 -
成体脳海馬歯状回神経変性後に生成された神経系幹・前駆細胞のグルタチオンによる増殖制御
第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会 国内会議 ポスター発表
2022年11月-2022年12月 -
離乳後のクロホスファミドの急性適応が成体期のストレス反応性および海馬神経幹・前駆細胞の増殖能に与える影響
第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会 国内会議 ポスター発表
2022年11月-2022年12月 -
蝸牛内マクロファージは内有毛細胞シナプス数を減少させることにより感音難聴発症に関与する
第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会 国内会議 ポスター発表
2022年11月-2022年12月 -
騒音性難聴における蝸牛内マクロファージの役割について
第20回内耳研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2022年11月 -
音響性聴覚障害における蝸牛内マクロファージの関与
第32回日本耳科学会総会・学術講演会 国内会議 口頭発表(一般)
2022年10月 -
腫瘍切除マウスの物体探索意欲の低下における海馬ミクログリアの関与
第72回日本薬学会関西支部総会・大会 国内会議 口頭発表(一般)
2022年10月 -
成体海馬由来神経幹・前駆細胞の増殖および分化におけるプロスタグランジンI2シグナルの役割に関する薬理学的検討
第72回日本薬学会関西支部総会・大会 国内会議 ポスター発表
2022年10月 -
ミノサイクリンは腫瘍切除マウスで認められるうつ様行動および海馬ミクログリアの形態変化を改善する
第141回日本薬理学会近畿部会 国内会議 口頭発表(一般)
2022年07月 -
ニューロン障害後の海馬歯状回神経系幹・前駆細胞の増殖にグルタチオンが関与する。
第142回日本薬学会年会 国内会議 ポスター発表
2022年03月 -
強大音響曝露に対する蝸牛内オートファジー活性化による外らせん溝細胞の役割
第142回日本薬学会年会 国内会議 ポスター発表
2022年03月 -
質量分析イメージングを用いたメトホルミン全身投与後の内耳内分布の可視化
第142回日本薬学会年会 国内会議 ポスター発表
2022年03月 -
ラパマイシンは蝸牛外側壁でのオートファジーを促進して騒音刺激による聴力損失を軽減する
第95回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2022年03月 -
腫瘍切除後に持続する社会性の低下における海馬ミクログリアの関与の可能性
第95回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2022年03月 -
蝸牛内の炎症は内有毛細胞-蝸牛神経間のシナプス数を減少させる
第95回日本薬理学会年会 国際会議 ポスター発表
2022年03月 -
蝸牛器官培養で得られる細胞外小胞に関する基礎的検討
第19回内耳研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2022年03月 -
難聴発症における蝸牛内マクロファージの関与
第71回日本薬学会関西支部総会・大会 国内会議 ポスター発表
2021年10月 -
幼若期におけるシクロホスファミド投与が海馬神経幹・前駆細胞に与える持続的な影響
第71回日本薬学会関西支部総会・大会 国際会議 ポスター発表
2021年10月 -
騒音曝露による内毛細胞のシナプス損失における蝸牛マクロファージの関与
第94回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2021年03月 -
SSRIは腫瘍切除マウスにおける海馬ミクログリアの形態変化の抑制を伴う持続する社会性低下を改善する
第94回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2021年03月 -
音響性聴覚障害を考える―社会的な重要性とその病態―「音響曝露による蝸牛障害とその予防・治療薬の探索」
第30回 日本耳科学会総会・学術講演会 国内会議 口頭発表(一般)
2020年11月 -
オートファジーは海馬歯状回神経細胞障害後の神経系幹・前駆細胞の分化制御に関与する
第43回日本神経科学大会 国内会議 ポスター発表
2020年07月-2020年08月 -
オートファジー阻害薬は騒音刺激による聴力損失を悪化させる
日本薬学会第140年会 国内会議 ポスター発表
2020年03月 -
幼若期のシクロホスファミド急性投与による成熟期の脳機能変化
日本薬学会第140年会 国内会議 ポスター発表
2020年03月 -
レスベラトロール投与は反復騒音曝露による聴覚障害を軽減する
日本薬学会第140年会 国内会議 ポスター発表
2020年03月 -
強大音響曝露による蝸牛構成細胞死および聴覚障害におけるp38 MAPKの関与
日本薬学会第140年会 国内会議 ポスター発表
2020年03月 -
騒音刺激に対する蝸牛内オートファジーの保護的役割
第93回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2020年03月 -
蝸牛マクロファージの活性化は内有毛細胞―蝸牛神経間のシナプス数を減少させる
第136回日本薬理学会近畿部 国内会議 口頭発表(一般)
2019年11月 -
腫瘍切除後に認められるうつ様行動におけるプロスタノイドシグナルの関与
第136回日本薬理学会近畿部 国内会議 口頭発表(一般)
2019年11月 -
オートファジー阻害薬は音響曝露による聴覚障害の感受性を増強する
第69回日本薬学会関西支部総会・大会 国内会議 ポスター発表
2019年10月 -
蝸牛組織マクロファージの役割について
アカデミア発シーズ探索研究会2019 国内会議 口頭発表(一般)
2019年09月 -
成体脳海馬歯状回ニューロン変性後のニューロン新生活性化における peroxynitrite の関与
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019 国内会議 ポスター発表
2019年08月 -
騒音誘発性聴覚障害における蝸牛内オートファジーによる防御機構の関与
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019 国内会議 ポスター発表
2019年08月 -
成体脳海馬歯状回ニューロン変性後のニューロン新生における Rho kinase の関与
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019 国内会議 ポスター発表
2019年08月 -
反復騒音曝露後の内有毛細胞―蝸牛神経間のシナプス数減少における蝸牛内マクロファージ の関与
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019 国内会議 ポスター発表
2019年08月 -
腫瘍切除マウスの海馬におけるミクログリアの形態学的変化
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019 国内会議 ポスター発表
2019年08月 -
Regulation of proliferative activity by peroxynitrite in the newly generated cells after neuronal degeneration in the hippocampus.
2019 ISN-ASN Meeting 国際会議 ポスター発表
2019年08月 -
蝸牛内マクロファージの活性化は内有毛細胞―蝸牛神経間シナプスを減少させる
日本薬理学会 国内会議 口頭発表(一般)
2019年06月 -
騒音性難聴における蝸牛内オートファジーの保護的役割
第135回日本薬理学会近畿部 国内会議 口頭発表(一般)
2019年06月 -
腫瘍切除後に持続する情動障害へのシクロオキシゲナーゼ-1の選択的関与
第13回日本緩和医療薬学会年会 国内会議 ポスター発表
2019年05月-2019年06月 -
反復騒音曝露による内有毛細胞―聴神経間シナプスの減少における蝸牛内マクロファージの関与
日本薬学会第139年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
反復騒音曝露誘発性聴覚障害に対するレスベラトロールの内耳保護効果
日本薬学会第139年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
強大音響曝露に伴う蝸牛構成細胞の脱落におけるp38 MAPKの関与
日本薬学会第139年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
反復騒音曝露誘発性聴覚障害に対するコンドロイチン硫酸の効果
日本薬学会第139年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
トリメチルスズの神経毒性に対するオランザピンの保護作用
日本薬学会第139年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
成体海馬歯状回ニューロン変性後のニューロン新生にオートファジーの関与の可能性
日本薬学会第139年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
若年時のシクロホスファミドの急性適応は成体海馬ニューロン新生を抑制する
第92回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
らせん靱帯でのギャップ結合細胞間コミュニケーションの破綻は蝸牛外有毛細胞脱落を引き起こす
第92回日本薬理学会年会 国内会議 口頭発表(一般)
2019年03月 -
感音難聴発症における蝸牛内マクロファージの関与の可能性
第92回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
成体マウス脳海馬歯状回顆粒細胞脱落後の神経系幹・前駆細胞の増殖促進におけるパーオキシナイトライトの関与の可能性
第92回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2019年03月 -
Analysis of hearing function in a mouse model of reactive oxygen species overproduction.
Association for Research in Otolaryngology (ARO) 42nd Annual MidWinter Meeting 国際会議 ポスター発表
2019年02月 -
内有毛細胞-聴神経間のシナプス形成における蝸牛マクロファージの関与
第15回 内耳研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2018年11月 -
強大音響曝露はp38 MAPKの活性化を介して聴覚障害を引き起こす
第68回日本薬学会近畿支部大会 国内会議 口頭発表(一般)
2018年10月 -
騒音曝露誘発聴力障害におけるcyclooxygenase-2の関与
第28回日本耳科学会総会・学術講演会 国内会議 ポスター発表
2018年10月 -
音響外傷によるシナプス形成異常
アカデミア発シーズ探索研究会 2018 国内会議 口頭発表(一般)
2018年09月 -
Connexin43-mediated gap junctional intercellular communication is involved in proliferation of neural stem/progenitor cells following granule cell loss in the hippocampal dentate gyrus.
15th Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry 国際会議 ポスター発表
2018年08月 -
内耳蝸牛らせん靭帯線維細胞障害を伴う聴覚障害におけるp38MAPKの関与
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム 2018 国内会議 ポスター発表
2018年08月 -
反復騒音暴露誘発性聴覚障害におけるcyclooxygenase-2の関与―蝸牛の内有毛細胞におけるシナプスの解析―
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム 2018 国内会議 ポスター発表
2018年08月 -
騒音曝露誘発性聴覚障害における内有毛細胞-らせん神経節細胞間シナプスの減少にはcyclooxygenase-2およびミクログリア様マクロファージが関与する
生体機能と創薬シンポジウム2018 国内会議 ポスター発表
2018年08月 -
コネキシン43ギャップ結合細胞間コミュニケーションは海馬歯状回神経細胞障害後の神経系幹・前駆細胞の増殖制御に関与する
第41回日本神経科学大会 国内会議 ポスター発表
2018年07月 -
Preventive effect of chrologenic acid on permanent hearing loss induced by repeated exposure to noise.
18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology 国際会議 ポスター発表
2018年07月 -
Effect of olanzapine on trimethyltin-induced cognitive dysfunction and neurodegeneration.
18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology 国際会議 ポスター発表
2018年07月 -
Activation of protease-activated receptor 1 causes Rho kinase pathway-dependent suppression of proliferation of neural progenitor cells generated in injured hippocampal dentate gyrus.
18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology 国際会議 ポスター発表
2018年07月 -
騒音誘発性聴覚障害におけるcyclooxygenase-2の関与
第133回日本薬理学会近畿部会 国内会議 口頭発表(一般)
2018年06月 -
腫瘍切除後に持続する脳機能障害へのプロスタグランジンD2合成系の関与
第133回日本薬理学会近畿部会 国内会議 口頭発表(一般)
2018年06月 -
音響曝露による蝸牛内シナプス変性について
第14回 内耳研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2018年05月 -
強大音響曝露に伴うらせん靭帯線維細胞死におけるMAPK経路の関与する可能性について発表した。
日本薬学会第138年会 国内会議 口頭発表(一般)
2018年03月 -
蝸牛外側壁のギャップ結合機能の破綻は蝸牛有毛細胞死を引き起こすか?
日本薬学会第138年会 国内会議 ポスター発表
2018年03月 -
腫瘍切除後マウスにおける炎症関連分子の発現変化と情動障害への関与。
日本薬学会第138年会 国内会議 ポスター発表
2018年03月 -
強大音曝露に伴うらせん靭帯細胞死に対するp38 MAPK阻害薬の影響
第13回 内耳研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2017年12月 -
音響外傷性難聴に対するカルパイン阻害剤の治療効果。
第27回日本耳科学会総会・学術講演会 国内会議 ポスター発表
2017年11月 -
感音難聴発症予防に有用な成分の探索
アカデミア発シーズ探索研究会 2017 国内会議 口頭発表(一般)
2017年10月 -
有機スズ誘発性認知機能障害に対するオランザピンの作用。
第47回日本神経精神薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2017年09月 -
「感覚器疾患とその薬物治療の最前線」新規感音難聴治療薬としてのカルパイン阻害薬の有用性。
第19回応用薬理学シンポジウム 国内会議 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2017年09月 -
プロテアーゼ活性化受容体1は、Rho kinase経路を介して成体マウス海馬歯状回由来神経系幹・前駆細胞の増殖を負に制御する。
第60回神経化学会大会 国内会議 ポスター発表
2017年09月 -
内耳蝸牛らせん靱帯における強大音響誘発性細胞障害へのp38MAPKの関与。
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017 国内会議 ポスター発表
2017年08月 -
クロロゲン酸は反復騒音曝露による聴力損失を改善する。
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017 国内会議 ポスター発表
2017年08月 -
Regulation of proliferative activity by protease-activated receptor 1 in neural stem/progenitor cells generated after neuronal degeneration in the hippocampal dentate gyrus of adult mice.
26th Biennial Meeting of the International Society for Neurochemistry and European Society for Neurochemistry, 国際会議 ポスター発表
2017年08月 -
成体マウス海馬歯状回神経細胞障害後に出現する神経系幹・前駆細胞の増殖におけるプロテアーゼ活性化受容体1の役割。
第40回神経科学会大会 国内会議 ポスター発表
2017年07月 -
不可逆的聴力損失に対するクロロゲン酸の効果。
第131回日本薬理学会近畿部会 国内会議 口頭発表(一般)
2017年06月 -
オランザピンは海馬歯状回の神経脱落に伴う認知機能障害を抑制する。
第131回日本薬理学会近畿部会 国内会議 ポスター発表
2017年06月 -
音響反復曝露による難聴モデルについて
第12回 内耳研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2017年05月 -
騒音反復曝露による永久的聴力損失に対するクロロゲン酸の予防的効果
日本薬学会第137年会 国内会議 ポスター発表
2017年03月 -
蝸牛外側壁のギャップ結合機能の破綻は音受容細胞である有毛細胞を障害する
日本薬学会第137年会 国内会議 ポスター発表
2017年03月 -
騒音の反復曝露による永久的聴力損失に対するクルクミンの予防的効果
第90回日本薬理学会年会 国内会議 口頭発表(一般)
2017年03月 -
成体海馬歯状回ニューロン障害後に現れる神経系幹・前駆細胞の増殖におけるコネキシン43の機能的役割
第90回日本薬理学会年会 国内会議 ポスター発表
2017年03月 -
Functional role of connexin43-mediated gap junctional intercellular communication in proliferation of neural stem/progenitor cells generated after neuronal degeneration in the hippocampal dentate gyrus of adult mouse.
第59回日本神経化学会 国際会議 ポスター発表
2016年09月 -
新規感音難聴治療薬としてのカルパイン阻害薬の有用性
生体機能と創薬シンポジウム2016 国内会議 口頭発表(一般)
2016年08月 -
内耳ギャップ結合阻害は聴覚障害および平衡感覚障害を惹起させる
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
酸化ストレス誘発性蝸牛内有毛細胞障害におけるギャップ結合の関与
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
4-hydroxynonenal誘発性聴覚障害には蝸牛外側壁の細胞間コミュニケーションの破綻が関与する
次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
生体内脂質過酸化物4-hydroxynonenalは蝸牛外側壁のギャップ結合の破綻により聴力を悪化させる
第18回応用薬理学シンポジウム 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
蝸牛内有毛細胞死における酸化ストレス代謝物及びギャップ結合の役割
第18回応用薬理学シンポジウム 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
感音難聴予防薬としてのクルクミンの有用性
第18回応用薬理学シンポジウム 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
音響外傷性難聴におけるカルパインの関与
第18回応用薬理学シンポジウム 国内会議 ポスター発表
2016年08月 -
クルクミンは進行性感音難聴を予防する
第129回日本薬理学会近畿部会 国際会議 口頭発表(一般)
2016年06月 -
ギャップ結合阻害は内耳前庭機能を障害する
日本薬学会第136年会 横浜 ポスター発表
2016年03月 -
蝸牛内ギャップ結合の破綻をターゲットとした感音難聴治療薬の可能性
第89回日本薬理学会年会 横浜 口頭発表(一般)
2016年03月 -
新規難聴モデルとしての騒音性難聴モデル動物-急性音響外傷モデルとの比較-
第128回日本薬理学会近畿部会 大阪 国内会議 口頭発表(一般)
2015年11月 -
海馬歯状回神経細胞障害後の無気力症候の出現-無気力症候群モデル動物の可能性-
生体機能と創薬シンポジウム2015 千葉 ポスター発表
2015年08月 -
4-hydoroxynonenalによる難聴モデル動物の開発
生体機能と創薬シンポジウム2015 千葉 ポスター発表
2015年08月 -
強大音響曝露による永久的聴覚障害に先立って生じる蝸牛外側壁イオン輸送系の破綻
第25回 国際神経科学会 Cairns, Australia. 国際会議 ポスター発表
2015年08月 -
内耳内ギャップ結合の破綻は聴覚障害および平衡感覚障害を起こす
第127回日本薬理学会近畿部会 岐阜 口頭発表(一般)
2015年06月 -
マウスにおける各種ストレスによる聴覚障害
日本薬学会第135年会 兵庫 ポスター発表
2015年03月 -
糖尿病は音響外傷性難聴発症のリスクを高める
第88回日本薬理学会年会 名古屋 ポスター発表
2015年03月 -
海馬歯状回神経障害・再生モデル動物における無気力症候
第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回日本神経精神薬理学会合同年会 名古屋 ポスター発表
2014年11月 -
音響外傷性難聴に先立って蝸牛外側壁において5’AMPキナーゼの過剰な活性化を介したATPレベルの低下が生じる
51st Inner Ear Biology Workshop (IEB 2014) 京都 国際会議 ポスター発表
2014年11月 -
音響外傷性難聴に先立って生じる蝸牛外側壁のイオン輸送機構の破綻
51st Inner Ear Biology Workshop (IEB 2014) 京都 国際会議 ポスター発表
2014年11月 -
グリア細胞における酸化ストレスによるギャップ結合細胞間コミュニケーションの変化-C6グリオーマ細胞株を用いた解析-
生体機能と創薬シンポジウム2014 大阪 ポスター発表
2014年08月 -
カルパインをターゲットとした感音難聴治療薬の可能性
熊本 口頭発表(一般)
2014年03月 -
糖尿病の既往は音響曝露による内耳障害を増悪させる
福岡 ポスター発表
2013年08月 -
音響外傷性難聴に対するNa+/Ca2+-exchanger 1阻害剤の効果
ポスター発表
2013年03月