職名 |
准教授 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Toward a mathematical analysis for a model of suspension flowing down an inclined plane
Kaname Matsue, Kyoko Tomoeda
Proceedings of Equadiff 2017 Conference 349 - 358 2017年
共著
研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
懸濁液の数学解析~先端付近で生じる隆起現象~
松江要, 友枝恭子
2017年度応用数学合同研究集会予稿集 1 - 6 2017年
共著
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
摂南大学基礎理工学機構における「科学技術教養」
東武大, 東谷篤志, 神嶋修, 小林俊公, 長島健, 友枝恭子
工学教育研究講演会講演論文集 208 - 209 2017年
共著
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
単一粒子の懸濁液の数学解析に向けて:衝撃波・希薄波と双曲性
松江 要, 友枝 恭子
2016年度応用数学合同研究集会報告集 454 - 457 2016年12月
共著
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
摂南大学における「数学クラス分け」の実践と課題
島田 伸一, 東 武大, 小林 俊公, 中津 了勇, 寺本 惠昭, 友枝 恭子
工学教育研究講演会講演論文集 2016年12月
共著
研究論文(その他学術会議資料等)
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
編集後記
友枝 恭子
日本応用数理学会誌「応用数理」 ( 国際文献社 ) 32 ( 1 ) 61 - 61 2022年03月
その他記事 単著
-
Czech-Japanese-Polish Seminar in Applied Mathematics2016 “ポーランドの京都”にある地下約100メートルの世界
友枝 恭子
JSIAM Online Magazine ( 日本応用数理学会 ) 2016年
会議報告等 単著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
On the shock front for granular flows
北陸応用数理研究会2021 金沢市しいのき迎賓館(オンライン併用) 国内会議 口頭(一般)
2021年02月 -
Mathematical analysis of suspension flowing down an inclined plane particle-rich ridge near the contact line
Czech-Japanese Seminar in Applied Mathematics 2021 オンライン 国際会議 口頭(一般)
2021年01月 -
斜面を流下する懸濁液の数学解析 ~空間3次元的に考えてみる~
数学と現象 in 山中湖 山中湖畔荘 ホテル清渓 国内会議 口頭(一般)
2019年09月 -
Mathematical analysis of suspension flowing down an inclined plane particle-rich ridge near the contact line
Workshop on scientific computing 2019 Decin, Czech Republic 国際会議 口頭(一般)
2019年05月-2019年06月 -
Toward a mathematical analysis for a model of suspension flowing down an inclinedplane
ANZIAM 2019 ニュージーランド, ネルソン 国際会議 口頭(一般)
2019年02月