職名 |
教授 |
ホームページ |
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
京都府におけるHIV/AIDS患者に対する長期療養・在宅療養支援に関する実態調査
研究区分:国内共同研究
研究期間:2012年
キーワード:HIV/AIDS、在宅療養
論文 【 表示 / 非表示 】
-
アジスロマイシン細粒の先発品および後発品の服用性に関する評価
三田村 しのぶ, 山田 翔馬, 若野 安澄, 菊田 真穂, 首藤 誠, 高田 雅弘
日本小児臨床薬理学会雑誌33 ( 1 ) 62 - 66 2020年12月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
N 市X 校区における住民自治意識調査
山本圭三,八木紀一郎,松本葉子,高田雅弘
摂南大学地域総合研究所報創刊号 70 - 112 2016年02月
共著
研究論文(大学,研究機関紀要)
-
北河内地域における地域コミュニティリーダーの在宅医療に関する看護活動と健康課題についての認識
松本葉子,小堀栄子,高田雅弘,後閑容子
摂南大学看護研究4 ( 1 ) 29 - 35 2016年
共著
研究論文(大学,研究機関紀要)
-
薬局及び訪問看護ステーションにおける他職種連携に関する調査研究
中野祥子, 三田村しのぶ, 宮崎珠美, 菊田真穂, 小森浩二, 首藤誠, 七山知佳[田中], 森谷利香, 吉村公一, 石橋文枝, 塙由美子, 山本淑子.
社会薬学34 ( 2 ) 116 - 127 2015年12月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
一般用解熱鎮痛薬の溶出挙動の比較 アスピリン含有製剤、イブプロフェン含有製剤での検討
小森浩二, 鶴田和樹, 岩田雄希, 小川智美, 三田村しのぶ, 宮崎珠美, 菊田真穂, 高田雅弘, 首藤誠, 塙由美子.
アプライド・セラピューティクス6 ( 2 ) 54 - 62 2015年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
京都府におけるHIV陽性者に対する長期療養、在宅支援に関する研究~HIV陽性者の介護に対する介護職の知識・意識の調査
医療薬学フォーラム2021/第29回クリニカルファーマシーシンポジウム WEB開催 国内会議 ポスター(一般)
2021年07月【発表要旨集】 医療薬学フォーラム2021/第29回クリニカルファーマシーシンポジウム講演要旨集 237 - 237 2021年07月
-
薬学生による中高校生を対象とした薬物依存防止教育プログラムの検討―薬物依存の疾患としての側面からの理解を深めるために―
医療薬学フォーラム2021/第29回クリニカルファーマシーシンポジウム WEB開催 国内会議 ポスター(一般)
2021年07月【発表要旨集】 医療薬学フォーラム2021/第29回クリニカルファーマシーシンポジウム講演要旨集 242 - 242 2021年07月
-
京都府におけるHIV陽性者に対する長期療養、在宅支援に関する研究 ―介護職に対する学生主体による訪問研修の実施と評価(2)―
第41回日本病院薬剤師会近畿学術大会 神戸国際会議場 国内会議 ポスター(一般)
2020年02月【発表要旨集】 第41回日本病院薬剤師会近畿学術大会講演要旨集 189 - 189 2020年02月
-
アジスロマイシン細粒の先発品および後発品の服用性に関する比較評価
第46回日本小児臨床薬理学会学術集会 ロイトン札幌 国内会議 ポスター(一般)
2019年09月 -
協力病院における統合失調症入院患者に対する9年間の薬物治療推移
医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム 広島国際会議場 国内会議 ポスター(一般)
2019年07月【発表要旨集】 医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム抄録集 2019年07月