職名 |
教授 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Decreased Brain pH Underlies Behavioral and Brain Abnormalities Induced by Chronic Exposure to Glucocorticoids in Mice
Ryota Araki , Ayami Kita, Takeshi Yabe
Biological and Pharmaceutical Bulletin47 ( 11 ) 1836 - 1845 2024年11月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 最終著者 責任著者
-
Chronic Corticosterone Treatment Decreases Extracellular pH and Increases Lactate Release via PDK4 Upregulation in Cultured Astrocytes
Ayami Kita , Ryota Araki, Takeshi Yabe
Biological and Pharmaceutical Bulletin47 ( 9 ) 1542 - 1549 2024年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 最終著者 責任著者
-
Chronic social defeat stress induces anxiety-like behaviors via downregulation of serotonin transporter in the prefrontal serotonergic system in mice 国際共著
Ryota Araki , Ayami Kita , Yukio Ago , Takeshi Yabe
Neurochem Int .174 105682 2024年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 最終著者 責任著者
-
2'-Fucosyllactose Alleviates Early Weaning-Induced Anxiety-Like Behavior, Amygdala Hyperactivity, and Gut Microbiota Changes 国際共著
Ryota Araki , Yuki Tominaga, Ryo Inoue, Ayami Kita, Takeshi Yabe
Biol Pharm Bull .46 ( 6 ) 796 - 802 2023年06月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 最終著者
-
Methyl Donor Supplementation Prevents a Folate Deficiency-induced Depression-like State and Neuronal Immaturity of the Dentate Gyrus in Mice
Ryota Araki , Shoji Nishida, Yui Oishi, Hayato Tachioka, Ayami Kita, Takeshi Yabe
Neuroscience . 485 12 - 22 2022年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
薬学生のための漢方医薬学 改訂第3版
山田 陽城、花輪 壽彦、金 成俊、小林 義典 学術書 分担執筆
南江堂 2017年03月
-
色素上皮由来因子;化学、構造、生理活性、応用
Becerra SP, Dass CR, Yabe T, Crawford SE (担当部分:Guest Editorとして原稿の取りまとめを行うとともに、前書きを執筆した。) 学術書 共著
Hindawi 2012年06月
-
薬学生のための漢方医薬学
山田陽城 他11名 学術書 共著
南江堂 2007年04月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
グルココルチコイドはグルココルチコイド受容体を介して脳のpHを低下させる
日本薬学会第145年会 福岡 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月発表年月日:2025年03月28日
-
トマト由来アルカロイドTomatidineはLPS誘発性のBV2ミクログリアの活性化を抑制する
日本薬学会第145年会 福岡 日本国 ポスター発表
2025年03月発表年月日:2025年03月28日
-
脳梗塞における脳pH低下の軽減が梗塞巣に及ぼす影響
日本薬学会第145年会 福岡 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月発表年月日:2025年03月28日
-
補中益気湯は腸管上皮のToll様受容体を介してREG3Aを誘導する
日本薬学会第145年会 福岡 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月発表年月日:2025年03月27日
-
コルチコステロン慢性投与マウスにおいて脳血管内皮細胞のMCT1の発現量変化が認知機能に及ぼす影響の解析
日本薬学会第145年会 福岡 日本国 国内会議 ポスター発表
2025年03月発表年月日:2025年03月28日
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第34回 「漢方研究」イスクラ奨励賞
イスクラ技術交流基金 その他
受賞国:日本国 -
第21回 二宮善基記念賞
学校法人 北里研究所 その他
受賞国:日本国
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
発育期の環境が引き起こす社会性行動異常に対する漢方薬の有用性に関する基礎的解析
研究課題/領域番号:23K06877 2023年04月 - 2026年03月
日本学術振興会 2023年度 基盤研究(C) 摂南大学薬学部
担当区分:研究代表者
-
「食と栄養」が脳機能に及ぼす影響ー神経新生とエピジェネティクスを指標とした解析ー
2020年04月 - 2023年03月
日本学術振興会 2020年度 科研費 基盤研究(C) 研究代表者(直接経費330万円)
-
脳・精神系調節因子としての食と栄養ー葉酸とフェルラ酸の作用解析ー
2017年04月 - 2020年03月
2017年度 科研費 基盤研究(C) 研究代表者(直接経費360万円)
-
漢方薬の脳機能改善作用の解析-神経新生やエピジェネティクス制御を指標とした解析
2014年04月 - 2017年03月
2014年度 科研費 基盤研究(C) 研究代表者(直接経費370万円)
-
平成26年 糧食研究会研究支援 (研究代表者150万円)
2014年04月 - 2015年03月