職名 |
准教授 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
OpenPoseを活用した投の形・浮落の動作評価に関する基礎的研究
横山喬之,坂本道人,久保田誠也
講道館柔道科学研究会紀要 2025年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
担当区分: 筆頭著者
-
大学柔道選手のUK曲線に関する事例報告〜摂南大学柔道部について〜
横山喬之
第13回内田クレペリン精神検査研究会抄録集第9 38 - 44 2024年03月
単著
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
担当区分: 筆頭著者
-
大学柔道部員における柔道 MIND の理解度と能力向上に関する研究
林 弘典, 横山喬之, 石川美久, 生田秀和, 田中 勤
びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要20 27 - 34 2023年03月
単著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
ガッツポーズに対するイメージの因子分析的研究:T大学学生を対象に
小野卓志, 仲田直樹, 横山喬之, 石川美久, 小林優希, 小林悠輔, 増地克之
柔道科学研究23 11 - 17 2023年03月
単著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
UK法から見た全日本柔道強化選手の精神的特徴:最高精神健康度及び最高作業量段階に関する分析
横山喬之, 齋藤正俊, 内村直也, 石川美久, 保井智香子, 船越正康, 東山明子
講道館柔道科学研究会紀要19 111 - 118 2023年03月
共著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
実践柔道論
小俣幸嗣 (担当部分:形の競技史) 学術書 共著
株式会社メディアパル 2017年03月
-
内田クレペリン検査法からみた全日本柔道連盟強化選手の精神的側面〜ミュンヘンオリンピックからロンドンオリンピックまで〜
東山明子, 横山喬之, 内村直也, 齋藤正俊, 石川美久, 保井智香子 学術書 共著
せせらぎ出版 2024年03月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
柔道における美しい礼法に関する研究
日本武道学会第57回大会 九州産業大学 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年09月発表年月日:2024年09月22日
-
柔道競技における国内主要大会のデータベース作成: 2021 年から 2023 年の講道館杯全日本柔道体重別選手権大会を対象として
日本武道学会第57会大会 九州産業大学 日本国 国内会議
2024年09月発表年月日:2024年09月22日
-
OpenPoseにおける「投の形・受」の検出精度向上を目的とした基礎的研究
日本武道学会第57会大会 九州産業大学 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年09月発表年月日:2024年09月22日
-
大学柔道部員のUK曲線に関する事例報告〜摂南大学柔道部について〜
第12回内田クレペリン精神検査研究会 国内会議 口頭発表(一般)
2023年03月 -
柔道形競技の競技特性と人柄について
第12回内田クレペリン精神検査研究会 国内会議 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2023年03月
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第10回世界柔道形選手権・投の形 優勝
第10回世界柔道形選手権 その他
受賞国:メキシコ合衆国 -
第9回世界柔道形選手権・投の形 優勝
第9回世界柔道形選手権 その他
受賞国:その他 -
第1回柔道形グランドスラム・投の形 優勝
第1回柔道形グランドスラム その他
受賞国:その他 -
大阪府スポーツ賞
大阪府教育委員会 その他
受賞国:日本国 -
第8回世界柔道形選手権大会 投の形 優勝
第8回世界柔道形選手権 その他
受賞国:日本国