| 職名 | 准教授 | 
| ホームページ | 
論文 【 表示 / 非表示 】
- 
An accurate analytical method based on gas chromatography-mass spectrometry for quantifying all oleic, linoleic, and linolenic acid isomers, including trans-form and cis–trans-mixed isomers, in food Teruyuki NAKAO, Tomohiro YUZURIHA, Hideki KAKUTANI Microchemical Journal208 2024年12月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
Breast milk-mediated exposure to dioxins and antigen in infancy enhances antigen-specific antibody production capacity in adulthood in mice Hideki KAKUTANI, Tomohiro YUZURIHA and Teruyuki NAKAO The Journal of Toxicological Sciences49 ( 5 ) 1 - 10 2024年05月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
Benzotriazole ultraviolet absorber contamination in breast milk and the infant health risk Teruyuki NAKAO, Tomohiro YUZURIHA and Hideki KAKUTANI BPB reports7 ( 2 ) 61 - 65 2024年04月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
Distribution, Metabolism, Excretion, and Lactational Transfer to Pups of Tetrabromobisphenol A and Its Metabolites in C57BL/6 Mice Teruyuki Nakao, Hideki Kakutani, Tomohiro Yuzuriha and Souichi Ohta BPB reports5 ( 3 ) 50 - 58 2022年03月 共著 研究論文(学術雑誌) 
- 
Long-term orally exposure of dioxins affects antigen-specific antibody production in mice Hideki Kakutani, Tomohiro Yuzuriha, Teruyuki Nakao and Souichi Ohta Toxicology Reports9 53 - 57 2021年12月 共著 研究論文(学術雑誌) 
研究発表 【 表示 / 非表示 】
- 
C57BL/6マウスにおける有機フッ素化合物のADMEに関する調査 第74回日本薬学会関西支部総会・大会 兵庫 国内会議 ポスター発表 2024年10月
- 
トータルダイエット試料による食品からのパー及びポルフルオロアルキル物質の摂取量調査 第74回日本薬学会関西支部総会・大会 兵庫 国内会議 ポスター発表 2024年10月
- 
パー及びポリフルオロアルキル物質による母乳汚染実態の解明 第74回日本薬学会関西支部総会・大会 兵庫 国内会議 ポスター発表 2024年10月
- 
琵琶湖・淀川流域の水質、底質、水生生物に含まれるベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤に関する実測調査 第74回日本薬学会関西支部総会・大会 兵庫 国内会議 ポスター発表 2024年10月
- 
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤によるヒト肝星細胞における ROS 活性 第74回日本薬学会関西支部総会・大会 兵庫 国内会議 ポスター発表 2024年10月
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
- 
超微量分析手法を基盤とした化粧品等に含まれる紫外線吸収剤の経皮免疫毒性影響の解明 2019年04月 - 2022年03月 日本学術振興会 科学研究費助成金 基盤研究(C) 
- 
超微量分析法を基盤としたアレルギー誘発・増悪物質が有する経世代免疫毒性影響の解明 2016年04月 - 2019年03月 日本学術振興会 科学研究費助成金 基盤研究(C) 
- 
新規開発した簡易・迅速型ハイブリッド式検出法を用いた食品中のアレルギー増悪物質の探索と安全性評価 2014年04月 - 2016年03月 財団法人桐山奨学会 大学等研究助成金 
- 
迅速高感度型ハイブリッド式検出法を用いたアレルギー誘発・増悪物質の探索と毒性評価 2014年04月 - 2016年03月 日本学術振興会 科学研究費助成金 若手研究(B) 
- 
粘膜バリア透過及び破綻能を有するアレルギー誘発・増悪物質の探索と作用機構の解明 2014年04月 - 2015年03月 摂南大学 Smart and Human研究助成金 
 
