職名 |
准教授 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
レニン-アンジオテンシン系阻害剤とシスプラチンの併用は,シスプラチン誘発性腎毒性を増悪させる
辻琢己,細田敦規,鳥山裕稀,吉田侑矢,河野武幸
TRANSLATIONAL ONCOLOGY 2022年04月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Candida albicans水溶性画分による血管炎に対するシベレスタットの効果
Yuya Yoshida, Rie Banno-Terada, Masashi Takada, Toui Fujii, Naofumi Takagaki, Aoi Maekawa, Arisa Tanaka, Miki Endo, Ayaka Yamada, Ryota Mamiya, Noriko Nagi-Miura, Naohito Ohno, Takumi Tsuji, Takeyuki Kohno
Pediatrics International 2022年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
シクロホスファミド化学療法による脱毛症に対するエダラボン軟膏の予防効果
米田勝晃,藤井美優,今岡碧,小林玲海,林亮也,吉田侑矢,河野武幸,辻琢己
Support Care Cancer29 ( 10 ) 6127 - 6134 2021年10月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
免疫寛容に関連するIL-10産生-抑制性T細胞集団の拡大の特徴
吉田 侑矢,三上統久,中西祐亮,才本麻矢,長池新,下野遥香,中野翔平,辻琢己,河野武幸
Biol. Pharm. Bull.44 ( 4 ) 585 - 589 2021年04月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
テルミサルタンがシスプラチンによる腎毒性を悪化させる
細田敦規,松本吉生,鳥山裕稀,辻琢己,吉田侑矢,正道修二,河野武幸
Biol. Pharm. Bull.43 ( 9 ) 1331 - 1337 2020年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
薬学生のための病院・薬局実務実習テキスト
内田 享弘,他 その他 その他
じほう 2022年01月
-
スタンダード薬学シリーズⅡ6 日本薬学会編 医療薬学Ⅳ 薬理・病態・薬物治療
雨谷栄、他 教科書 分担執筆
東京化学同人 2017年06月
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
完全遠隔型プログラムによる臨床マインド育成の試み
辻琢己,倉本展行,安原智久,西田健太朗,久家貴寿
薬学教育 ( 日本薬学教育学会 ) 2021年
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
平成23年度 一般用医薬品セルフメディケーション 調査研究・啓発事業等 報告書
辻 琢己
( 一般用医薬品セルフメディケーション振興財団 ) 6 74 - 80 2012年03月
その他記事
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
グルコース-6-リン酸イソメラーゼペプチド誘発関節炎マウスにおけるフィンゴリモド(FTY720)と病原性抗原の併用投与による免疫寛容の誘導:第7報
第 50 回日本免疫学会学術集会 国内会議 ポスター(一般)
2021年12月 -
FTY720と病因抗原の併用療法がCD369を高発現した骨髄由来免疫抑制細胞に及ぼす影響
日本薬学会第141年会 広島国際会議場,他(広島)オンライン 国内会議 口頭(一般)
2021年03月 -
内在性制御性T細胞を活用した免疫寛容療法の最適化に関する研究
日本薬学会第141年会 広島国際会議場,他(広島)オンライン 国内会議 ポスター(一般)
2021年03月 -
クロミプラミン投与ラットにおける急性薬物中毒に対する脂肪乳剤(イントラリポス)の解毒効果に関する研究-第5報- 〜脂肪乳剤による不整脈の発症抑制効果〜
日本薬学会第141年会 広島国際会議場,他(広島)オンライン 国内会議 ポスター(一般)
2021年03月 -
薬学生の実務実習におけるこころの学生支援方法の提案―特に発達障害などの障害や疑いがある事例について―
第5回日本薬学教育学会 Web開催 国内会議 ポスター(一般)
2020年09月