職名 |
准教授 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
アジスロマイシン細粒の先発品および後発品の服用性に関する評価
三田村しのぶ,山田 翔馬,若野 安澄,菊田 真穂,首藤 誠,高田 雅弘
日本小児臨床薬理学会雑誌33 ( 1 ) 62 - 66 2020年
共著
研究論文(学術雑誌)
-
医薬品の経管投与に用いるシリンジプランジャーの摺動を悪化させる要因~事例からみた一考察~
小西麗子, 三田村しのぶ, 川村奈央, 赤井優文, 菊田真穂, 高田雅弘, 首藤誠, 眞島崇, 向井啓, 塙由美子, 小森浩二
医療薬学44 ( 1 ) 15 - 23 2018年01月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
Effect of Alcoholic Beverages on Drug Absorption: Blood Concentration Profile of Ibuprofen in Mice
Koji Komori, Masataka Fukuda, Tomohiro Matsuura, Shota Yamada, Shinobu Mitamura, Reiko Konishi, Maho Kikuta, Masahiro Takada, Makoto Shuto,Yumiko Hane
Journal of Applied Pharmacy9 ( 2 ) 1 - 6 100237 2017年02月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
薬局及び訪問看護ステーションにおける他職種連携に関する調査研究
高田 雅弘、中野 祥子、三田村 しのぶ、宮﨑 珠美、菊田 真穂、小森 浩二、首藤 誠、七山(田中) 知佳、森谷 利香、吉村 公一、石橋 文枝、塙 由美子、山本 淑子
社会薬学34 ( 2 ) 116 - 127 2015年12月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
一般用解熱鎮痛薬の溶出挙動の比較 ~アスピリン含有製剤、イブプロフェン含有製剤での検討~
小森浩二, 鶴田和樹, 岩田雄希, 小川智美, 三田村しのぶ, 宮﨑珠美, 菊田真穂, 高田雅弘, 首藤 誠, 塙 由美子
アプライド・セラピューティクス6 ( 2 ) 54 - 62 2015年03月
共著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
看護学テキストNICE 薬理学
荻田喜代一、首藤誠 その他 共編者(共編著者)
南江堂 2020年11月
-
In Glutathione in the Nervous System (C.A. Shaw ed.), Possible modulation by glutathione of glutamatergic neurotransmission. In Glutathione in the Nervous System
Kiyokazu Ogita, Makoto Shuto, Hiroko Maeda, Takao Minami, Yukio Yoneda 学術書 共著
Taylor & Francis, Washington DC. 1998年
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
小児製剤ハンドブック
首藤 誠
PHARM TECH JAPAN ( じほう ) 36 ( 4 ) 2020年09月
記事・総説・解説・論説等(その他) 共著
第3章 小児製剤開発をささえる基盤技術 服用しやすい小児用製剤・服用しやすくする工夫
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
プレドニゾロン含有小児用ゼリー剤の開発~苦味マスキング効果及び調剤時のハンドリング性の改善~
第72回 日本薬学会関西支部総会・大会 摂南大学 国内会議 口頭発表(一般)
2022年10月 -
ST配合剤を含有したドライゼリーのハンドリング及び苦味マスキングの検討
第24回日本医薬品情報学会総会・学術大会 WEB 国内会議 ポスター発表
2022年07月 -
苦味マスキングを目的とした小児用ゼリー剤の開発 (3):甘味剤加の効果
日本薬剤学会第37年会 WEB 国内会議 ポスター発表
2022年05月 -
苦味マスキングを施したプレドニゾロンドライゼリー製剤の溶出性の検討
日本薬剤学会第36年会 WEB 国内会議 口頭発表(一般)
2021年05月 -
ドライゼリーを用いて苦味マスキングを施したST合剤含有ゼリー製剤の溶出性の検討
日本薬剤学会第36年会 国内会議 口頭発表(一般)
2021年05月
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
薬剤師による統合失調症患者のアドヒアランス向上に向けた取り組み
2019年04月 - 2022年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)