著書 - 浮田 徹
-
ドイツの憲法判例V 査読
浮田徹、鈴木秀美、宮地基、三宅雄彦 (担当部分:自動車ナンバー自動読み取り装置の合憲性と憲法異議の適法性ー第3次決定ー) 学術書 共著
信山社 2025年03月
-
ドイツの憲法判例V 査読
浮田徹、鈴木秀美、宮地基、三宅雄彦 (担当部分:弁護士と医師・薬剤師との共同の職業活動の禁止と職業の自由) 学術書 共著
信山社 2025年03月
-
The Rule of Law, Democracy and Constitutionalism: Dialogue between Japan and Poland 査読 国際共著
UKITA Toru(Edited by Noriyuki INOUE & Maciej SEROWANIEC) (担当部分:The reform of the Japanese higher education system and its relevance in comparison to the EU.) 学術書
WYDAWNICTWO NAUKOWE UNIWERSITETU Mikołaj Kopernik 2024年04月
-
ドイツの憲法判例IV
ドイツ憲法判例研究会、鈴木秀美、畑尻剛、宮地基 (担当部分:年金制度に編入されたドイツ系帰還民の年金額削減と年金期待権) 学術書 単著
信山社 2018年10月
-
ドイツの憲法判例IV
ドイツ憲法判例研究会、鈴木秀美、畑尻剛、宮地基 (担当部分:連邦議会選挙におけるコンピューター制御の投票機導入の違憲性) 学術書 単著
信山社 2018年10月
-
憲法理論とその展開
井上典之、門田孝 編 (担当部分:子の育成及び教育にかかる費用と憲法原理) 学術書 編集
信山社 2017年06月
-
ドイツの憲法判例III
浮田 徹 学術書 共著
信山社 2008年10月
-
新・学習憲法
浮田 徹 学術書 共著
晃洋書房 2006年