職名 |
教授 |
ホームページ |
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性 (表面界面科学)
-
ナノテク・材料 / 複合材料、界面 (表面物性工学、 荷電粒子ビーム工学)
-
エネルギー / プラズマ応用科学
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
Interaction between charged particle and solid surface its application for characterization of surface and interface of solids.
研究区分:機関内共同研究
研究期間:
キーワード:Surface,Interface
-
荷電粒子と固体表面との相互作用及びその表面界面評価への応用
研究区分:機関内共同研究
研究期間:
キーワード:表面,界面
-
固体表面分析技術の開発(ハードウエア,ソフトウエア)
研究期間:
論文 【 表示 / 非表示 】
-
開発した低周波オフセット変調法によるRF放電プラズマ中に浮遊した微粒子の質量電荷比の計測
井上雅彦,高山大輔,廣大輔,朴商云,唐木裕馬,田口俊弘
摂南大学 融合科学研究所 論文集9 ( 1 ) 47 - 53 2024年02月
共著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
担当区分: 筆頭著者 責任著者
-
Luminous, relativistic, directional electron bunches from an intense laser driven grating plasma
Amit D. Lad, Y. Mishima, Prashant Kumar Singh, Boyuan Li, Amitava Adak, Gourab Chatterjee, P. Brijesh, Malay Dalui, M. Inoue, J. Jha, Sheroy Tata, M. Trivikram, M. Krishnamurthy, Min Chen, Z. M. Sheng, K. A. Tanaka, G. Ravindra Kumar, H. Habara
Scientific Reports12 ( 1 ) 16818 (2022) 2022年10月
共著
研究論文(学術雑誌)
-
固相微粒子プラズマの発生と浮遊する微粒子の回収
井上雅彦,唐木裕馬、陳天鵬
融合科学研究所論文集5 ( 1 ) - 57 2019年12月
共著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
アカムシユスリカ幼虫の高真空耐性と電子線照射効果
井上雅彦,林田宗志,繁田勧介
摂南大学融合科学研究所論文集1 ( 1 ) 29 - 37 2015年10月
共著
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
高強度レーザー誘起表面プラズモン共鳴による高速電子の高効率生成
三島陽介、羽原英明、Prashant K. SINGH、Amitave ADAK、Gourab CHATTERJEE、Amit D. LAD、P.BRIJES_H、Malay DALUI、井上雅彦、J.JHA、Sheroy TATA、T.Madhu TRIVILRAM、M.KRISHNAMURTHY、G.Ravindra KUMAR、田中和夫
レーザー研究43 ( 9 ) 638 - 642 2015年09月
共著
研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
基礎から学ぶ電気電子・情報通信工学
田口俊弘、堀内利一、鹿間信介 他 (担当部分:4章 半導体による技術革新) 教科書・概説・概論 共著
講談社サイエンティフィック 2016年09月
-
エッセンシャル電磁気学?エネルギーで理解する?
田口俊弘,井上雅彦 (担当部分:各節の例題とその解説,各章の章末問題とその解答) 学術書 共著
森北出版 2012年09月
-
SIMS ー二次イオン質量分析法の基礎と応用ー
二瓶好正、尾張真則、井上雅彦、志水隆一、姜熙載、、本間芳和、林俊一、工藤雅博 (担当部分:第3章スパッター深さ方向分析の基本概念) 学術書 共訳
アグネ承風社 2003年07月
【原書情報】 Practical Surface Analysis Second Edition Volume 2 Ion and Neutral Spectroscopy M.P. Seah, D.Bgriggs, R.Jede, O.Ganschow, U. Kaiser, K. Wittmaack, P. Williams, M.G. Dowsett, E.A. Clark, N.M.Reed, J.C.Vickerman 2003年07月
-
表面分析図鑑
井上 雅彦 (担当部分:307 スカニール) 学術書 共著
共立出版 1994年05月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
蛍光微粒子を用いたプラズマシースの可視化と微粒子-シース間引力
2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会 朱鷺メッセ 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年09月発表年月日:2024年09月20日
-
テクノセンターにおけるものづくり教育の取り組み -安心安全作業をめざして-
日本工学教育協会2024年度第72回年次大会・工学教育研究講演会 九州大学 伊都キャンパス 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年09月発表年月日:2024年09月06日
-
ラングミュアプローブ計測がプラズマ中の浮遊微粒子に与える影響
2024年第71回応用物理学会春季学術講演会 東京都市大学 日本国 国内会議 口頭発表(一般)
2024年03月発表年月日:2024年03月22日
-
非分散型赤外線吸収(NDIR)法によるコンクリート中性化状況の定量的評価に関する研究
第8回 摂南大学融合科学研究所 講演会 摂南大学 日本国 ポスター発表
2024年02月発表年月日:2024年02月28日
-
ダストプラズマを利用した宇宙推進機に向けたダストプラズマの基礎特性の研究
日本航空宇宙学会 第60回関西・中部支部合同秋季大会 関西大学 日本国 国内会議
2023年11月発表年月日:2023年11月25日
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
電池駆動モバイル走査電子顕微鏡の開発
その他
2012年12月科学技術振興機構(JST)
-
低速酸素ビーム照射における表面形状評価の研究
その他
2004年
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
理工学部教育貢献表彰
摂南大学理工学部 FDフォーラム その他
受賞国:日本国 -
理工学部教育貢献表彰
摂南大学理工学部 その他
受賞国:日本国 -
工学部教育貢献表彰
摂南大学工学部 その他
受賞国:日本国 -
工学部教育貢献表彰
摂南大学工学部 その他
受賞国:その他
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
Li 二次電池ミクロ界面のイオン拡散時間応答の可視化技術の開発
2012年04月 - 2014年03月
JST 科学技術振興機構 先端計測分析技術・機器開発プログラム
-
多人数教育用その場観察 MUST-SEM(Mobile Use See-Through SEM)の開発
2008年10月 - 2011年03月
JST 科学技術振興機構 先端計測分析技術・機器開発事業 プロトタイプ実証・実用化プログラム
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
ビデオ教材「ダストプラズマクーロン結晶:浮遊する微粒子の収集」
2015年01月 -
ビデオ教材「高真空中で活発に動くアカムシユスリカの幼虫(SEM動画)」
2014年01月 -
ビデオ教材「色素増感太陽電池って何だろう」大阪中学生サマーセミナー’13/植物色素を使ってソーラーパネルを作ろう」
2013年08月 -
ビデオ教材「フラットケーブルへのハンダづけ」
2013年05月 -
ビデオ教材「電気電子工学実験11 ε および tanδ の測定」
2012年03月
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
JASISコンファレンス2014 「初心者のための実用表面分析講座-分析現場ですぐに役立つ表面分析のノウハウと知識」3.超高真空装置の取り扱い
2014年09月表面分析の現場で働く初心者の方々を対象としたセミナーにて、超高真空装置の取り扱いに関する基礎知識とノウハウについて講義を行った。
-
H23年度科学研究費補助金 基盤研究(c)〔分担〕「低次元クラスター相互作用によるコヒーレント放射の研究」
2011年04月代表 田口俊弘(摂南大学)平成21年度?平成23年度。
-
入学前講習スクーリング(物理実験)
2011年03月モバイル走査電子顕微鏡を使った実習
-
平成22年度大阪中学生サマーセミナー(摂南大学理工学部) 「つくってみよう見てみよう ー身近な世界をアリの眼ゾウの眼でー「電池で働く電子顕微鏡」
2010年08月電池で働くモバイル電子顕微鏡を教材として、中学生対象として講義を行った。
-
実用表面分析セミナー'10 -ISO規格を基礎とした表面分析の実際- AES,XPS分析における空間分解能と分析領域の決定法(ISO/TR19319)
2010年07月表面分析に関するISOテクニカルレポートを解説する講演を行った。